« 2009年7月 | メイン | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

構造材到着。

Dscf1906 Dscf1908 Dscf1901

構造材の切り込みがあがってきました。

木材置き場にて 材料1本1本に防蟻処理材を噴霧していきます。

基礎の養生期間をまち、いよいよ来週から建て方を始める予定です・・・

祝 起工式。

Dscf1900

南九州市知覧町にて 茶工場の新築工事がはじまります。

お施主様、南九州市長さんをはじめ、関係者の方々御出席のもと

起工式が無事にとりおこなわれました・・・おめでとうございます。

2009年8月29日 (土)

基礎工事。

Dscf1896 Dscf1895

外壁面は断熱材が裏打ちされた特殊な外断熱パネルで型枠をくみ、

コンクリートを流すと、そのまま化粧として表に残ります。

地中の基礎も同様で、建て込みの精度が必要とされるため、

慎重な施工がつづきます。。。

2009年8月28日 (金)

トップ塗装。

Dscf1890 1回目の色付け

が終了しました。乾きをみてもう1層上塗りを

重ねます・・・

お天気のおかげで作業がはかどります。

散水に感謝。

Dscf1892 器械でレベル(平坦さ)を

みながら慎重に立上りのコンクリートを打設します。

来週までしばらく養生期間をとり、硬化するのを待ちます・・・

お施主様が夕方は水をかけてくださるので、コンクリートも

ぐんぐん成長することでしょう。ありがとうございます・・・

2009年8月27日 (木)

経過報告。

Dscf1887 Dscf1885

微弾性の下塗り材を全面にローラーで塗りつけていきます。

弾力があることで、下地の動きに左右されず、ひび割れ等が

発生しにくいようにしています。

塗膜の厚みで、表面の防水性能もグレードアップします。

これが乾いたら 色をつけていきます・・・

2009年8月26日 (水)

配筋検査。

Dscf1866 Dscf1873 Dscf1870

基礎の鉄筋が仕様どおりであるかの検査がおこなわれました。

住宅瑕疵責任保険の適用で、第三者機関によりチェックされます・・・

結果は合格です。無事にコンクリートの打設にすすみます。

2009年8月25日 (火)

経過報告。

090824_170301 Dscf1854

土壌処理のあと、湿気防止のためのフィルムを全体に

敷き込みます。そのうえに ベタ基礎の鉄筋を組みます。

径が約13mmの鉄筋を20センチ間隔で組んでいきます・・・

Fハイツリフォーム。

Dscn0431 Dscn0435

鹿児島市内の3階建てアパートです・・・

まずは 外壁の汚れを高圧洗浄し、コケや劣化した

塗膜を洗い流します。

狭い足場を利用しての慎重な作業がつづきます・・

2009年8月24日 (月)

砕石地業。

Dscf1851 Dscf1844

基礎工事がはじまり、建物中央には「鎮め物」もしっかりと

埋納されました・・・

敷地地盤は 木杭も入らないほど しっかりと締まった状態です。

この状態で薬を散布し、シロアリ対策の土壌処理をおこないます。

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析