« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月30日 (火)

現場見学会に参加してきました!

現在建設中の鹿児島市立病院において、先週末に現場見学会が行われたので参加してきましたhappy01

現場はとても広い敷地でしたeye

Rimg0005

鹿児島市立病院は、県内でも数少ない免震構造の建物となる予定ですshine

現場で実際の免震装置を見ながら、工法等の説明をして頂きましたeyeear

Dscf2632

これが建物の最下層部分に設置される免震装置ですeye

地震が起きた際にはこの装置が揺れを吸収しますgood

ちなみに写真では1種類ですが、私立病院ではこの他に5種類の免震装置が設置されるようですhappy02

Dscf2635

最先端の技術を実際に見る事が出来て、非常に貴重な体験となりましたhappy01

by なかしま





2013年7月29日 (月)

改修経過。

南九州市内で施工中の 外壁改修の現場です。。

Dsc04406
ひび割れに沿ってシール処理の上、注射器のような機材を使って、低圧でエポキシ樹脂を注入していきます。

Dsc04409

なぜ 低圧注入かというと、ゆっくり、じんわり 小さなひびの中に樹脂がまんべんなく充填されるようにするためなのです。。。

注射器カプセルの中に黄色く見えるのが、エポキシ樹脂で、黒い輪ゴムの力を利用して押し流している状態です。

24時間以上この状態を維持します。。。

ひび割れからはみ出てこないように、シーリングでカバーしています(グレーの部分)

Dsc04395

タイルに合わせて外壁のカラーも選定し、あとは塗装の工程となります。

by 一丁田






2013年7月26日 (金)

造成完了。

周囲にブロックを積み、整地が完了しました。

あとは 水道の引き込みを待ち、本体工事へ着手していきます・・

Dsc04438

既存の擁壁にも水抜き穴を新設し改良済みです。。

Dsc04365

基礎の本格着工はお盆過ぎとなりそうです。

楽しみ楽しみ!

by 一丁田


2013年7月24日 (水)

お引渡し。

Y様邸の改修工事が完成し、本日お引越しとなります。

after

Dsc04421

before

Dsc03428
下屋部分を減築して駐車スペースを敷地内に確保し、全体的に劣化部分を改修しました。

1階のレイアウトが変更され 二間続きの居間と和室となり、使いやすい「お住まい」に生まれかわりました。。。

リフォームの自由度が高い木造家屋は、姿カタチを変えながら、いつまでも住み続けることができるすぐれた構造なんだなと 改めて感じますね。。

by 一丁田



2013年7月22日 (月)

やーやどー!

Ca3g0657
今年も 知覧ねぷた祭り に参加しました。

我社からも10名が踊り連として・・・・

ではなく、今年は青森からきた5連太鼓の誘導役として出陣してまいりました。

やはり 見るより参加するほうが100倍楽しい!

沿道の人たちも 祭り という催しに ノリノリな感じで、サイコーの盛り上がりでした!

どうしてもDNAが騒ぎ出してしまうのでしょうか。。。

また 来年もがんばりましょ!

by 一丁田

2013年7月18日 (木)

減築リフォーム完成。

鹿児島市のY様邸です

1階の居間と和室の改修が完了しました。

after

Dsc04369
減築前の写真がこちら・・・

before

Dsc03967
以前の床の間や押入れは解体されて、家全体の面積は狭くなったのですが

これまで完全に別室であった居間と和室をフスマで仕切り、以前よりは使いやすくなりました。

after

Dsc04377
改修前の状態がこちら・・・

before

Dsc03978

床下の断熱化と湿気対策、サッシの複層化を施したあたらしい「住まい」はきっと

これまでとは違う快適さを得られることでしょう。

この機会に手摺も設置しました。

Dsc04378

外廻りの整備も今週末で完了し、来週半ばにはご入居される予定です。。

またUPしますね!

by 一丁田

2013年7月14日 (日)

喜入の家 始動。

ここちよい風がふく良好なお天気となりました。

地鎮祭も執り行われ、いよいよ工事がはじまります。。。

Dsc04330

お施主様のお父様自家製のゴーヤときゅうりもたくさんいただきました。

Dsc04356


これでスタミナつけて この暑い夏をのりきれそうです。。。

ありがとうございました。

お施主様も自分たちも納得の いい「住まい」を造っていきます!

またブログにて経過報告していきますね!

by 一丁田

2013年7月12日 (金)

2軒つづけての改修です。

現在リフォーム中のY様邸のお隣りですが、

お仕事のご依頼をうけて

先週はじめに着工したカーポート改修のお宅です。

1台分の車庫奥庭をごっそりすきとって改修します。。。

before

Dsc040911_3

この部分をすきとり、車2台が縦列駐車できるよう広げます。。

Dsc04089

after

Dsc04322

カーポートとフェンスを新調して、奥行きたっぷりの駐車スペースが完成です。

コンクリートの養生期間をおいてお引き渡しとなります。。。

フェンスに囲まれた落ち着いた雰囲気となりました。

リフォーム工事で ご近所どうしの工程をうまく組めれば、

どちらのお宅もお得な改修工事が可能となります。。。

今回はその典型でしょう!

by 一丁田


2013年7月11日 (木)

カバールーフ 棟取付

田川組 1号倉庫からです。棟の取付を行いました。

棟の施工前になります。

Photo

今回、板金で被せる前に漏水を防ぐ下地を作ります。


2

屋根材の形状にあったポリエチレンの板で水が上がって

来るのを防ぎます。(ケミカルメンドと言います。)

そして先端を折り曲げ水の進入を防ぎます。

漏水を防ぐ2段階の処置になっています。

1


1_2

そして300ミリある山棟なるもので被せます。

Photo_2

単純な構造ですが これで屋根からの漏水を防ぎます。


003

完了!残りは妻側壁取り合いのみです。(ケラバと言います。)

今回はスレートの上に断熱材が裏打ちされた屋根材

でカバーしました。下地のスレート空気層から熱が

逃げて倉庫内が過ごしやすくなっているようです。

梅雨が明けて猛暑が続きますが熱中症にならないように

頑張りましょう。

                          うちだ

2013年7月 8日 (月)

屋根カバー工法

田川組1号倉庫屋根・・・・

スレート屋根にガルバニュウム鋼板の屋根材を上から

張り付けます。(カバー工法)

01

断面図は下記になります。スレートの山に合わせて

長めのビスで下地まで止め付けます。

Photo



002


2

軒先の部分は専用加工されております。(ラジアル加工)


023

あとは 棟を取付ければ完了です。

工事は早く安全で簡単な方法だと思います。


034

暑い日が続きそうです。

熱中症に気をつけて作業しましょう。

これからもご安全に・・・・

                           うちだ


おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析