建築あるき Feed

2021年11月 9日 (火)

列車の宿。

 

五ヶ瀬川のせせらぎを聴きながら泊まれる列車

 

 

 

日之影温泉駅にあるTR列車の宿

 

 

 

E3caf7dbda634e51a740660c11b86df3

 

全線廃止となった旧高千穂鉄道の車両が 真っ二つになって、簡易宿泊施設となってるのです!

 

28b9ecd6f49f48de8af7d7bcaf0c3184

高千穂にキャンプ行った時に立ち寄った温泉なのですが、

 

 

  

変わった列車があるな と興味深々で近寄った施設の正体でした。。。 

 

 

 

人々に親しまれた列車がカタチを変えて活用されていくなんて、素敵なコトです!

 

 

 

いつかは泊まってみたい宿です!

 

  

日之影温泉駅http://www.town.hinokage.lg.jp/docs/2016022300149/

 

by一丁田 

 

 

 

 

 

2021年10月20日 (水)

てまひま。

 

竹でつくられた庇屋根。

  Dsc_9637

 

この形の屋根を今作ろうとすると、ホームセンターで波板を買ってきて、

 

サクッと作ってしまいそうだが、

 

竹の庇は竹を2つに割いて上下互い違いに重ねてあり、一手間二手間掛かってそうだ。 

 

Dsc_9633

 

波板も安く、施工が簡単で優秀な材料ですが、

 

ちょっと味気ないと感じがちな自分。

 

ちょっと手が込んであるだけで、センス良く、雰囲気良く見えるものです。

 

Sakou 

2021年10月19日 (火)

青椒肉絲。

 

現在建築中の「ことぶきの家」は、鹿屋市寿にあります。。。 

 

  

TAG Design では はじめての地域に建築中のため、

 

 

 

お昼もスケジュール的に可能であれば その街の雰囲気を味わいたいと考えてます。。。

 

Cc1f4640178943d48719c426febada3e

 
 スレート倉庫をリノベした中華のお店 チャイナワン 

 

 

中国人シェフが素晴らしいお料理を作ってくれる 本格中華のお店です

 

天文館店には何度か行きましたが、鹿屋店は初めてです。。。 

 

7d406cd4c8494f4480dc0c7d23549acf

 

 

内装も鉄骨剥き出しの なかなかの物件!

 

3d8b64578ba748b8814b80880acc3670

 

  

注文したチンジャオロースも、もちろん美味しかったです!

 

 

B93215a2e14943f49092ec135c423a72

 

せっかくのご縁があってこの地でお仕事させていただくので、

 

 

出来る限りその地域の雰囲気を満喫したいと思います!

 

そこにしかない 建築にも巡り合うことができますしね! 

 

 by一丁田

2021年8月16日 (月)

トイレ。

 

すこし前に行った、長島にある

 

「針尾空中展望トイレ」

 

 

日本1眺めの良いトイレを目指して

 

7年ほど前に改修されたトイレのようです。

 

1a8aeac2e8354b33ac84f9701b65ed31


 

もう少し管理が行き届いていたらな~という印象でしたが

 

完全シースルーなトイレからは

 

長島の絶景を眺めることができました。。

(フィルムが反射して見えにくいですが) 

03ffa07a5b264795b506f7298ab1d9b1

 

 

早くコロナが落ち着いて、

 

また各地の建築めぐりを再開したいです。。。

 

ながの。

2021年4月 7日 (水)

Dome2。

 

熊本県民総合運動公園内に建つ、

 

異彩を放つプロポーションの建築、パークドーム熊本。

 

Img_20210320_115205639

Img_20210320_104617352

 

内部へ入ると、テントみたいな幕で覆われた構造になっていました!

 

ウォーキングコースを歩きながら、その空間に圧倒!!

 

Img_20210320_103956733

Img_20210320_103354161

 

建物の周りの窓は回転式で、中のウォーキングコースに

 

どこからでも入れるようになっていて、とても開放的!!! 

 

Img_20210320_104046127

Img_20210320_104310378

 

コンクリートの構造もとても素敵な空間を創り出しています!!

 

建築は構造の見せ方ひとつで、とても魅力的になりますね!!!

 

Sakou

2021年4月 6日 (火)

Dome。

 

ここ最近

 

改修や新築のご相談をいただき フル稼働のTAG Designスタッフです!

  

さて、先日立ち寄った小国ドームは 建築家 葉 祥栄氏の設計です。

 

 

 

ステンレスの屋根は大きく湾曲していて、 

B7ab6b406b1645d094ba48eee1dda50b


 

 

内部は地元杉の間伐材で構成された木造立体トラスです!

 

 

C59efd42e7bd416a9d7e72889f3e74ac

 

正面の傾斜したガラスは 鉄骨に直接はめ込まれていて、

 

 

使用部材の点数が少なくとってもシンプルなディテールです。。。

 

 

25c4b040d88a4b6ca92cb021369a4a73

 

構造と意匠がお互いにムダなく両立されていて

 

 

単純なようで 実はとっても細かく複雑に構成された建築であることがわかります!

 

同じく南小国の道の駅に建つ 小国ゆうステーションも同氏の設計。。。

 

196b70470d28430684e22b443cba779e

建物2階に続く 薄っスーいコンクリートスラブのスロープもデザイン性高し!

  

 

特徴的なファサードで ついつい立ち寄っちゃいますよね!

  

 

21世紀を代表する コンクリートと木と鉄とガラス 

 

 

 

 

それぞれの利点を活かした見応えある建物でした。。。

 

  

「体感がすべて!」 建物あるきは続きます。。。

by 一丁田

 

2021年3月23日 (火)

小国のまち。

 

南小国町で見かけた蔵。。

 

 

1ce8237c5ef141fc81f1bdf834eea59c

本体の蔵の上に二重に葺かれた大屋根! 

 

 

これは珍しいと 見入ってしまいました。

 

 

雰囲気のいい通り沿いには なんともいいバランスのお店もありました。。。  

 

28749611ae5a4df9a2ab579a04dbcd5c

 

古くから伝わる「置き屋根」  

 

と呼ばれる工法らしく、蔵の温湿度調整と建物の劣化を防ぐ役割らしいです。

 

知らない街を歩いて散策すると、思いがけない珍しいケンチクに出会えます!

 

体感の旅は、永遠に続きます。。。

 

by一丁田

 

 

2021年3月17日 (水)

グリーンベルト。

 

鹿児島市内の産業道路沿い一帯の谷山緑地公園。

 

たくさんの緑に覆われ、ずーっと直線が続くこの公園は、

 

考え事をしたり、好きなラジオ番組を聴いたりしながら、

 

散歩するのに最適だと気付き利用し始めました。

 

Img_20210315_181701784

 

通勤通学、イヌの散歩、ウォーキングやランニングなどで、

 

利用されている方々がたくさんいて、

 

街なかの隠れたところに少しだけ賑わいがある感じがとても良しです!

 

また、公園では直線の遊歩道が続きますが、

 

所々に小さな広場のようなポケットパークが点在していて、

 

都市計画的にもおもしろい空間になっています!! 

 

Img_20210315_183002008_2
Img_20210315_181230479_2

Img_20210315_182845970

 

コンクリート製の東屋や、各所にあるトイレなどなど、

 

県立公園ではありますが、少し遊び心のあるデザインの建築がみられます!!!

 

現在、産学官連携で「谷山緑地公園グリントプロジェクト」と呼ばれる、

 

公園のにぎわい再生計画が着々と進んでいるようです。

 

色んなイベントをしたり、カフェなどの施設ができて生まれ変わるみたいです!!!!

 

Sakou

2020年12月15日 (火)

zoo。

寒くなりましたね。

 

先週末までが 暖かかったので チョット慣れるまでが大変かな。。。 

  

さて、最後のポカポカ日和で 先週は近所の動物園へ行ってきました! 

 

469341bfc7b449f49f8c0cc2dc1ed265

 

そこで見かけた建築、

 

単なるエレベーター棟ですが、深い軒が張り出されていて なんともかっこいい! 

 

 

陰影がその雰囲気を醸し出すのでしょうね。。。

 

 

動物園では トリケラトプスのような サイを見るのが大好物な一丁田でした。

 

2020年11月24日 (火)

ガラスのフレーム。

ピクチャーウィンドウという窓がある。。。

  

壁を切り取り ガラスの はめ込まれた開口からは 外の景色がきれいに見通せる。。。 

 

 

室内の照度が抑えられた空間であれば 

 

 

なおさら外の明るさと広がりを感じ取れるものになるようだ。。。

 

 

Dsc06998

 

一方で、ガラス張りの透明感ある空間もすごく魅力的だと思います。。。

 

 

こんな海を見せたい場合、

 

さて、どちらを選択することだろう。。。

 

 

どちらも きっと魅力的だ!

 

 

建築に 果たして正解はあるのでしょうか。。。

by一丁田

  

 

 

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析