松山小学校大規模改造 Feed

2012年10月22日 (月)

引越ししました。

Photo_6


松山小学校の現場からです。

検査が終わり今週の土日で引越ししました。

2


ごく普通に授業を行っていました。

Photo_4


カバン棚も有効に使用しております。

Photo_5


廊下の物干し金物も使用されておりました。


ごく日常的な学校の風景を見て工事が終わったことを

実感する今日この頃でした。

 

Photo_8

工事の終わった寂しさと子供たちが喜んで使用している

のを見て嬉しい気分になった 今日のうっちゃんでした。

2012年10月14日 (日)

いよいよ完成です。・・・

松山小学校です。検査日程に入りました。

Photo_2
こちらは玄関ホールになります。

家具の色により 重厚感が感じられます。(色で全然違います。)

Rimg0010

こちらは児童の通用口です。檜の集成材です。

家具の色でイメージが全然違います。

B

外回りは整地しています。

5b_4

こちらはお客さん用の玄関入口です。

       検査前のうっちゃんからでした。

2012年10月 4日 (木)

技術の継承・・・・・・・

松山小学校の終盤戦に入りました。

今では少なくなってきた人研ぎ仕上をアップします。

Photo
細かい石を白セメントに混ぜて塗ります。
Photo_3
翌日 セメント硬化後 削ります。埃まみれで削ります。
Photo_4

下の写真は他小学校のイメージです。同じものを作ります。

Photo_5

人研仕上げ 昔 ステンレスの流し台の無い時代は

人研ぎの洗い場がほとんどだったようです。

改修前の小学校の廊下も人研ぎ仕上げが多いいですが

最近ではすっかり見なくなったものです。

Photo_6

それともう一枚 レンガ積の花壇です。

レンガ積も最近見なくなったです。

レンガ職人も少なくなったのでは・・・・・・・

時代の流れの寂しさを感じながら・・・・・・

                現場の終盤が近ずく

                    うっちゃんでした。









2012年9月 3日 (月)

足場解体完了

松山小学校の現場からです。

010

南面の外部足場がとれました。

002

北面の外部足場解体完了です。足場を組立てしてから

3カ月ようやく解体できました。

いよいよ外構工事(排水・花壇・スロープ・手洗い場・・・)

最後まで気を抜かないようにと思うことでした。

                     うっちゃんでした。



2012年8月23日 (木)

屋上防水・・・・・・

松山小学校の改修工事の現場からです。

屋上の防水工事をしています。rain

Photo_2

通常 防水は乾燥するまで 1日かかるのですが

クイックスプレーといい 防水材塗布後 すぐ乗れます。

(5分ぐらいで硬化します。)

Photo_3

機械の設置状況です。

すぐ乗れるということはマンションの廊下などの防水に

便利かもと思うことでした。

Photo_4
屋上防水完成です。

緑色の高反射塗料を仕上材に塗っています。

屋上の塗料で室内の環境を向上させる。

これもエコですね。・・・・・・・

うっちゃんでした。




2012年8月11日 (土)

お盆前の状況報告

松山小学校の工事状況の報告です。

1階は床工事を行っております。

うん!モップ? 掃除?eye

048

049_4


実は透明の塗料を塗っています。

ウレタン樹脂塗装といい専用の羊の毛でできた刷毛ですaries

職人曰く アプリケーターと言うらしい。※モップではありません。

研磨と塗りを3回繰り返します。

051

仕上がりです。2階の教室です。(ウレタン樹脂塗装3回塗)

063_3

玄関の増築部分の屋根です。金属板屋根でタイラルーフ

といいます。名前の通り 平(たいら)ですねsweat02

030_2
外壁は只今塗装中 この時期のゲリラ雨thunderに悩まされて

います。屋上部分の塗装は終わりました。

                   うっちゃんでした。

 

2012年8月 1日 (水)

途中経過・・・・報告

小学校の改修現場からです。

008
屋上の防水工事を行っています。

屋上は特に暑いです。麦わら帽子 よく考えたものです。sun

064


現場でコンクリートやモルタル(セメント+砂)を練る道具です。

久しぶりに見ました。・・・・

067_2


増築部分の外壁です。アルミパネルなるものを張っています。



Photo_2


Photo_3


改修後の外壁のイメージです。

        途中経過報告でした。

                   うっちゃん。



2012年7月21日 (土)

梅雨明けが待ち遠しい・・・・・

今年の梅雨は長いですねぇ・・rain

今日も一人ぼやいています。

004_2


先日 社内の安全パトロールが実施されました。

外壁はすべて専用のネットを張ります。(ピンネット工法)

006


室内の作業は天候に関係なく進みます。床フローリング

張のため 既存の床を研磨(薄く削り取る)します。

030_2


途中経過でした。

                 うっちゃん・・・でした。

2012年7月13日 (金)

塗装始まりました。

小学校の現場から途中経過です。

長い梅雨が続いています。rain

2階は塗装工事が始まりました。

2階と1階の廊下の状況を報告します。

011

複層仕上と言って何回も吹付します。1回目(基層といいます)

完了です。

012


1階は塗装前の状況です。パテ処理といい塗装下地

を作る重要な仕事の途中になります。

           うっちゃんでした。

増築部分の埋め戻し完了!!

松山小学校の大規模改造工事現場からですhappy01

今日は増築部分の埋め戻し工事がありましたeye

Dscf8245

Dscf8247

大小2台のバックホーがフル稼働してますdash

Dscf8249

そして夕方にはこの通り埋め戻しが完了しましたshine

明日からは足場を組んで、増築部分の工事がどんどん進んでいきますup

あとは梅雨が明ければなぁsnail

by なかしぃ でした。

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析