塗木納骨堂新築工事からです。
日曜日の19日午後5時からに略式でありましたが現場にて上棟式を執り行いました。

通常は屋根の上で執り行うのですが、午前中の雨で足下が悪いのに加え上がられる方に年配者が多いとの事で建物内部で行いました。
上棟の祈願も無事に終わり、餅撒きです。
屋根から餅・お菓子・おひねり投げると老若かかわらずみんな『わぁ~
』と拾い集めていました。
その後は近くの集落公民館で直会(なおらい)=宴会でした。
まだまだ工事も半分。。
残り半分も、いいものを引き渡せるように頑張ります。
担当 有村
コメント