こんにちは、大脇です。
現場ではいよいよ来週の鉄骨建方にむけて、準備が進められています。
その鉄骨にも、もちろん「製品検査」があります。
鉄骨の寸法や、溶接がしっかり行われているか、
施工前にしっかりチェックします。

溶接の検査は鉄筋同様「超音波探傷検査」です。
超音波により鋼材内部の傷を計測することができます
こちらも問題なくOK
検査を終えた鉄骨はさび止めを塗布します。
鋼材に書かれている番号は現場で部材を使用する位置を表すものです。
のちに現場で建て込む際、スムーズに施工するために大切なことです..
私は今回初めて鉄骨の製品検査に立ち会いましたが、学ぶことが多くありました
大脇
コメント