小松原の家 新築 Feed

2021年3月 9日 (火)

Brush up。

90ed376a95e64297920d1c3127df509d

 

外装に使う板金の納まりは 意匠的にも 雨仕舞い的にも 大切な部分です!

 

ここまで 図面で検討を重ね 打合せも進めてきましたが、

 

 

やはり最後は実際に施工する職人さんと現場にて実寸大の打ち合わせです。。。

 

455224fa176f4ec1b2d70062062bfaf3


 

 

 

既製品をパッと組み合わせるような単純な仕上げであれば、もっと簡単に施工は進むんでしょうが、

 

 

TAG Designの家は チョットしたところに手間ひまをかけてこだわり抜いて造っていきます。。

 

 

現場で職人さんとコラボしながら ブラッシュアップされていくケンチク!

 

 

いいものにならないはずがありません。。。

 

 by一丁田

 

2021年3月 5日 (金)

小松原の家 建て方

 

こんにちは、大脇です。

 

小松原の家では、今週より建て方を行っています!

 

Rimg5583

  

Rimg5635

 

私は今回初めて住宅の建て方に立ち会ったのですが、

思っていたよりもずっと早く住宅の形が見えてきました。eye

 

Rimg5681

  

Image1 

順調に進み、屋根仕舞いまで完了!

天気も回復方向に向かい、いよいよ明日は上棟式です。

 

大脇

 

2021年3月 2日 (火)

木+鉄。

 

今週から建て方が始まった「小松原の家」

 

 

0bdb9e02593041d0b384f03b98b09b09

 

ガレージとなる無柱空間を鉄骨梁で負担させるため、 今回は鉄骨工事も並行して行われます。。。

 

 

構造材の納まりも 結構な時間をかけて検討しましたので、組み上がっていく姿を見ると感慨深い!

 

E0f9e497997d41849d0a8320ec4b0c79

 

他にも独立の鉄骨柱が5本あり、大工さんには苦労かけました。。。

 

91670ab59c5f481abf57fb57f28a60c3

 

素材の持ち味を活かして 効率よく かつ 品良くおさめたい と常々考えてます!

 

 

毎回毎回 同じことのないディテールが検討されて そのたびに新しい発見もあります。

 

 

長くて地味な机上での検討時間を経て 実現する1/1スケールの ケンチク。。。

 

 

その時間が長ければ長いほど 目の当たりにした時の感激も より一層増してくるようです!

 

by 一丁田

 

2021年2月16日 (火)

ベースCON。

最近 なぜかチョコをよく食べてる一丁田です

 

バレンタインとは無縁ですが!

 

さて

 

日ごろの行いがイイからか。。。  

 

ただの運なのか。。。

お天気に恵まれて順調に進捗してる「小松原の家」

 

 

F462431995dd41ff93e90aa4e88f0830

 

ベタ基礎のベースコンクリート打設も いいお天気でした!

 

 

レーザーレベルで 高さのポイントを確認しながら 

 

 

 

密実なコンクリートを慎重に打設していきます!

 

 

8013c0b29d4841059c170a809d49744c

 

この日は 気温もグングン上がり しっかりと仕上げることができました!

 

この調子で 来月には上棟を迎えます!

 

by一丁田

 

 

 

2021年2月 9日 (火)

安全祈願。

 

いよいよ 基礎工事に着手した「小松原の家」です。。。

 

Imgp2146

 

建物中央には 地鎮祭でお預かりした「鎮め物」を供えて安全を祈願しました!

 

Imgp2153jpg1

 

ちなみに中身は人型、盾、矛、小刀、長刀子、鏡、水玉の七つが入っているとされています。

 

 

開けたことないので姿はみたことありません!

 

息ができるように コンクリートに埋めるのではなく、土の部分に備えます!

 

 

これらを鎮めることで、建物完成後に暮らすご家庭に安穏と幸福をもたらすと考えられています。

 

いいスタートをきることができました!

 

by一丁田

2021年2月 1日 (月)

脱枠しました。

 

小松原の家より、杉板の型枠材を使用した

 

コンクリート塀の型枠解体が行われました。

 

コンクリートを打設して1週間の養生をしましたので

 

杉板のあくと、焼杉の墨の色がきれいに転写されました。

S__6152203

1c15290b76294a9592c9894ee003137f

 

コンクリートが乾いていくとまた色が変わっていくので

 

これからの変化も楽しみです。

 

 

今週より、本体建物も着工します。

 

引き続き近隣の皆様には細心の注意をはらい

 

工事を行っていきますのでよろしくお願い致します。

永野。

2021年1月26日 (火)

ディテール。

現在 進行中の「けんちく」

 

 

 

外壁仕上げの納まりについて検討中でして、 ここまでに詳細図で検討してきましたが、

 

 

実際に職人さんに加工をしてもらって、実寸での検討に入りました! 

 

B9451b5b77204095b0e5f98543c7d7ae


絵や模型ではおさまっていた部分も 実寸ではうまくいかなかったりすることもあります。。。

 

 

 

モックアップを作って 実寸大の検討は、より仕上げのイメージをつかみやすく

 

 

とっても大切なプロセスでもあります。。。 

 

 

 

いつも 無理を聞いてくれる職人さんに感謝です!

(結局 手間のかかる仕上げ方を選定したワタシです。)

 

 

きっと 思い描いた仕上げになることでしょう!

 

by一丁田

2021年1月18日 (月)

小松原の家新築工事 vol.1

 

小松原の家より。

令和3年1月から本格的に工事着手しました。高さ2.2メートルの塀(コンクリート)を先行して、工事を行っています。

Rimg0759

高さ2メートルを超えるコンクリートの塀は圧迫感がある感じに思われますが、

今回使用する杉板目の型枠材によって、冷たい印象のコンクリートも繊細で温かみのある

塀になるのではないでしょうか。

Rimg0769

コンパネと違い、杉板の型枠材は板目や節など同じものはないので

搬入した杉板材は一枚一枚現場にて選別していきます。

Rimg0767

道路面のみ杉板型枠でなく、内側も同じく杉板返し型枠を今週は、行っていきます。 

折田

 

2020年12月22日 (火)

試作。

建築には様々な資材が使用されます。。。

 

 

その一つ一つの仕様を決めていくことも 楽しくもあり悩ましいものです!

 

 

既製品であれば、カタログなどから これとこれ なんて選ぶこともスイスイいきますが、

 

そーでないものもたくさんありまして。。。

 

 

C71fbb94c20e42c398bfe0d646a79c52

コンクリートの仕上げなどは、打設してみないとその質感が判明しないため特に慎重になりますね。

 

今回もモックアップ(試作品)を作成しての確認作業となりました!

 

さてさて いい建築の予感がします

 

by一丁田

 

2020年12月14日 (月)

地鎮祭。

 

TAG Designより

  

先日、小松原にて地鎮祭を行いました。 

 

Imgp2049 

Imgp2079 

 

 

お天気にも恵まれての地鎮祭。

 

TAG Designの家を着工できることを

 

うれしく思います。。。

 

 

工事中は近隣の方にはご迷惑おかけしますが 

 

ご理解・ご協力よろしくお願い致します。

 

 

ながの。

 

 

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析