2017年10月 6日 (金)

引き算と足し算。

円卓の良さは、中心に向いてみんなが座れること。。

つまり 角がないこと。。。

でも、きれいな円のままでは 人数がふえても単体でしかつかえない。。

Dsc01191

しかし、その円の一部を欠くことで

ひとつの円卓には つながる可能性がひろがる。。

「引いて足す」 という考え方か。。。

Dsc01190

発想することって すばらしいな!

いいものを見ると 素直にそう思います。。。

by 一丁田

2017年10月 5日 (木)

捨てコンクリート

こんにちは、十五夜にみたらし団子を食べた東です fullmoon

さて、平川動物公園給水施設整備機械設備その他工事では

今日、捨てコンクリートの打設を行いました。

Rimg4841

Rimg4848

Rimg4851_2

捨てコンクリートは

基礎や型枠の墨出し、型枠・鉄筋の受け台として設けるものです。

表面がつるつるの平らで

とてもきれいに仕上がりましたsmile

by 東

2017年10月 4日 (水)

いすか切り

こんにちは、最近90年代の曲にはまっている東です。

皆さんは《いすか切り》というものをご存知でしょうか?

私は教科書で見たことはあったのですが、実物をみたのは初めてでしたeye

Rimg4727

Rimg4714

いすか切りとは、地面から水平をとるために打った杭を

後から打ち込まれて水平を崩されないようにするものです。

Rimg4724_2

いすか切りとの《いすか》とは鳥のいすかのことで

いすかのくちばしのような切り方、ということから、いすか切りと呼ばれるようになったそうです

Photo

確かにとても似ていますsmile

by 東

2017年10月 3日 (火)

コンクリートブロック 解体。

本日は古くなったブロック塀を

新しいフェンスに変えるための工事をしています!

既存のコンクリートブロックでできた塀の

上3段を撤去し、その部分に

新しくアルミのフェンスを取り付けていきます。

 

 

Rimg3571

(けんちく部logで流行中のグリッドがありました。)

電動カッターやピックという機械を使って

解体し、解体した面にモルタルで

補修をしていきます。

Rimg3573

 

本日の作業はここまでです!

後日フェンスを取り付けていきますshine

お隣に住まわれているご夫婦が

広いお庭を利用して野菜や果物を

たくさん栽培していました。

Rimg3561

お庭でパイナップルを育てるなんてすごい!!

とっても甘くておいしいそうですconfident

永野

2017年10月 2日 (月)

Grid3

こんにちは、流行に乗れない東ですcoldsweats01

私は職場の中でグリッドを探しましたeye

Dscn0440_2

写真を撮る技術については、

温かい目で見守ってくれると幸いです。。。

探してみるとグリッドは生活の中でも

身近なところに多く存在しているみたいです

ぜひ皆様も探してみてください。

by 東

2017年10月 1日 (日)

10月1日はコーヒーの日

今日はコーヒーの日と言うのを新幹線の中で初めて知りました。

ついでに日本酒とお茶の日も今日です。(紅茶は11月1日)

所用先から帰宅中の新幹線で何気にホットコーヒーを頼んだら、

Rimg1158 チョコレートと一緒に割引券が・・・(今月いっぱい限定)

実際帰宅して調べてみると国際コーヒー機関(ICO)に正式表明されたのは、2015年の一昨年からの様です。

因みに日本はICOに加盟していないのに、1983年頃からコーヒーの日が今日だったらしいですけど・・(すごい偶然です)

これとは関係なく先日、タリーズのKカップなるものが景品で当たりこれを飲むがためにキューリグコーヒー抽出器を購入、一昨日手元に届きました(笑)

あぁ・・今日コーヒーの日だから飲みなさいと言う事だったのかと勝手に都合よく解釈して帰ってくるなり早速セット抽出中です。

Rimg1160

折角購入した抽出機の説明書を読むとコーヒーだけでなく紅茶やお茶のシリーズもあるらしいので色々試して朝食時の楽しみにしたいと思います。

少し早い自分への誕生日プレゼントだったかなと思う有村でした。

2017年9月30日 (土)

6坪gallery展示会のお知らせ

こんにちは、うまく写真が撮れない東ですweep

今日、9月30日から

鹿児島工学院専門学校 建築同好会活動展

を開催します。

同校の学生が設計・製作した住宅のパネルや模型を展示します。

Rimg4705

Rimg4710_2

Rimg4707_2

日付は9月30日から10月28日まで

時間は午前9時から午後5時までとなっております。

入場は無料、日祝は休みとなっており、駐車場はございません

不明な点がありましたらご連絡ください。

興味がある方はぜひお越しになってくださいhappy02

by 東

2017年9月29日 (金)

カメラ

こんにちは、最近カメムシ大量発生によりカメムシに慣れてきた東です。coldsweats01

さて、先日今度の工事に向けカメラをいただきましたcamera

Dscn0549

工事写真はもれなく撮り

写真管理もがんばっていきたいと思いますhappy01

by 東

2017年9月28日 (木)

Grid 2。

こんにちは。酒匂です。

私もグリッドの面白いヤツを紹介したいと思います。

↓福岡市天神(警固公園横) ソラリアプラザ

Dsc_9445

建物の一部がガラス張りで、

さまざまなお店の顔とストーリーが見えてくる、

まるで絵本を見ているような感覚。

人の動きとお店のインテリアがデザインの付加価値となり、

ファサードがより魅力的となっている。

また、周辺環境に対して賑わいを演出し、

商業建築としての役割が明確でとても良い空間だ。

Sakou

2017年9月27日 (水)

Grid。

夕方立ち寄った某商業施設。。。

足場シートがあることで 規則正しくグリッド割りされた外観は

いつもと違うファサードを魅せてくれてます。。。

不思議な感覚。。。

Img_1237jpg2

by 一丁田

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析