2015年11月 4日 (水)

ワークショップ402。

FBページ更新してます

FBページ ← ここをクリック!

12112067_422871841231977_5996280644

2015年11月 3日 (火)

擁壁改修。

昨夜の前夜祭の肌寒さから一転、

あたたかな日和となりました!

さて、今日は

経年により劣化していた擁壁を改修します。

鉄筋が腐食して爆裂しそうな部分の

弱くなったコンクリートはハツリ落とし、

鉄筋が これ以上腐食しないように錆止め処理を施し、樹脂モルタルで埋め戻します。。

Imgp6393

表面の浮いている部分は エポキシ樹脂充填のうえステンレスピンを挿入し

表面の浮いた部分が はがれおちないように強化します。。。

Imgp6400

Imgp6401

Imgp6398 

お引き渡し前に できる限りの改修をすすめていきます。。。

by 一丁田

2015年11月 2日 (月)

おはら 前夜祭にて。

縁あって「おはら祭り前夜祭」にて踊ってきました。。。

渋谷鹿児島おはら祭り のメンバーに参加です!

Img_1555 
やや肌寒かったものの、2時間の歩行者天国を満喫してきました!

Img_1559
交通規制 解除後の信号不具合にて、天文館は 赤信号で渡る人だらけ。。。

なかなか青にならないから しょうがない。。。

ガードマンも戸惑っている様子で、誰からともなく 

わたり始めると、次から次へと数珠つなぎです!

Img_1561 
明日の 本祭りは大丈夫でしょうか。。。

by 一丁田

2015年11月 1日 (日)

外構リフォーム

鹿児島市のT様邸です。

庭を駐車場として使いたいとのご依頼でお庭をリフォームしますhappy01

Dscf1640

着工前は駐車スペース1台と植栽の植えられたお庭でしたが駐車スペースを3台分確保したいとの事で塀や植栽を撤去し駐車スペースを新たにもうけます。

Img_1601

Img_1604

週明け天気を見ながらコンクリートを打設し、その後目隠しのアルミフェンスの取付や塀の塗装を行いますhappy02

by慶太郎

2015年10月31日 (土)

(仮称)南九州消防署   Vol.37  進捗会議

南九州消防署です。

来週からいよいよ11月 11月の作業内容を確認し関連協力業者を集めて会議をします。

Rimg1270

会議にて現場の今後の流れを説明し意思の統一を図ります。

                                   うちだ

2015年10月30日 (金)

ラスト コンクリート。

この現場で最後のコンクリート打設終了!

外構の施工上、6回に分けての打設となりました。

Img_1552 
打ち終わると同時に雨。。。。

なんとか養生して、雨にうたれることはありませんでした。。。

明朝は早速、コンクリート土間の洗い出しで仕上げます!

あと、一週間もすれば、外廻りもほぼ 完成となる予定です。。。

11月には 完成見学会も予定してますので、お楽しみに!

by 一丁田

 

2015年10月29日 (木)

ランキング一位。

いつも ブログをご覧いただきありがとうございます!

おかげさまで 人気ブログランキング の

リフォーム・建築カテゴリーで 第一位となりました。。。

Img_1717 
ランキングは 日々変動しますが、とりあえずの頂点にたてました!

これからも ブログをご覧の際には、 ランキングボタンのクリックを

宜しくお願いいたします。。。

by 一丁田

2015年10月28日 (水)

(仮称)南九州消防署   Vol.36 アスファルト防水

南九州消防署の現場から施工途中経過です。

2階の浴室がタイル張り仕上げの為に1階へ水漏れさせない様、アスファルトで防水処理を施しています。

施工全体的に高温に溶けたアスファルトからの湯気で内部は熱気ムンムン状態

写真でも立ち上る湯気から熱さが少しは伝わるかと思います。

まず躯体にプライマー塗布

Rimg0337 鉄釜で溶融したアスファルトを

Rimg0365

Rimg0367 シートを平場→立上と交互に流し貼りしていきます。

Rimg0435

 

Rimg0483 角の部分は捨て貼りを入れて実に7重貼

シートを貼り終わると最後はシートの保護を兼ねてアスファルトを刷毛で2回塗り

Rimg0498 仕上がりの状態

Rimg0500 この後に保護モルタル・コンクリートを打設して仕上げのタイル張りへ移行します。

担当 有村

 

2015年10月27日 (火)

SU・MI・KA 掲載のお知らせ。

今月発売

「住まいの雑誌 SU・MI・KA」13号

Flash_2

先日 かごしま木造住宅コンテスト2015にて入賞した

「喜入の家」が掲載されています。。

Flash
オリジナルブランド名 「 TAG Design 」 で掲載されています。。。

よろしければ ご覧くださいませ。。

by 一丁田

2015年10月26日 (月)

ワークショップ402。

FBページ更新してます。

FBページ ← こちらをクリック!

12112348_779561825499960_4037005652

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析