加世田高校では外壁塗装の工事が進んでいます。
今回の外壁塗装では主にスプレーガンを使って一気に仕上げていきます!
まずは、セメントを吹付けて下地調整をします。
塗装の仕上がりを決めるとても大事な工程・・・。
下地の調整が終わると、下塗り~上塗りと工程が進んでいきます。
スプレーガンで玉吹きと呼ばれるまだら模様を造って仕上げます。
下地調整から仕上げの上塗りまで、なんと7回も吹付作業を繰り返して塗り重ねます!
天気勝負の外壁塗装、今回は雨が降ること無く毎日塗装ができました。
一方、屋上では防水工事も始まろうとしています。
本日は、防水の材料を屋上へクレーンで荷揚げしました!
工事のようすはまた次週に。
Sakou
今年の春 お引渡しした「喜入の家」
今回 KMEW DESIGN AWARD 2020 におきまして
全国1181件の応募作品の中から 最優秀賞「竹原賞」をいただくことが出来ました!
審査委員長の建築家 竹原 義二さんも鹿児島入りしての撮影。。。
自分たちの創った建築に 直接 講評をしていただくなんて、めったにあることじゃありません!
貴重な体験をさせていただきました。。。
この機会をいただいた クライアントさんをはじめ、携わっていただいた関係者の皆様に感謝です!
詳細は下記より アクセス願います。。。
https://www.kmew.co.jp/design_award2020/
by一丁田
最近のコメント