2020年4月14日 (火)

ご安全に。

毎月実施される「社内パトロール」

 

Imgp1643

今月の巡視員は建築部の若手メンバーたち。。。+α(?)

 

新人「小橋口」の研修も兼ねてます。。。

 

Imgp1642

建築と土木の2現場を半日かけて巡視しました!

 

鉄骨が建ち上がり、外装工事中の現場は、整然としていてキレイ!

 

Imgp1619

高所作業では、安全帯使用が必須!

 

うちの新人くんも 足場を怖がらずに登っていきます。。頼もしいかぎりです!

 

橋脚を築造する土木の現場では、鋼矢板の圧入作業を見届けました。。

 

Imgp1669

現場における「緊急時の対策」についても 実際にやってもらって

 

いざというときに役に立つのかを検証しました。。。

Imgp1663

毎月のパトロール巡視をはじめ、各現場単位での こうした努力や創意工夫が、

会社全体の安全衛生活動につながっていくのだと感じます。。

 

「今日も一日ご安全に!」

by一丁田(+α)

 

2020年4月11日 (土)

女性の日

Rimg9864

知覧ふれあいの里(第2作業場)新築工事の現場は、先日、屋根葺き工事を行いました。

引き続き、サッシ取付、外壁工事を進めていきます。

Rimg9823

Rimg9870

Rimg9871

Rimg9873

 

 シンプルなデザインのガルバ鋼板の屋根が葺かれています。カラーは、シルバー色で太陽の光を反射します。

Rimg9859

女性の日

労働省(現在の厚生労働省)が、1949年に「婦人の日」として制定。

1998年に「女性の日」に改定。

1946年のこの日、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使されたことに因む。

39名の代議士が誕生した。

この日から1週間が「女性週間」となっています。

昭和から平成にかけて、カラオケで「女のみち」が18番の歌の上手な先輩がおりました。

今、歌詞を聞いても。。。。。なるほどいい歌だ!  by 霜出

2020年4月 9日 (木)

桜ケ丘住宅17号棟個別改善本体工事 Ver18

こんにちは、東です。

 

さて、ただいま現場では渡り廊下新設に伴い

型枠が完了したため、基礎と地中梁のコンクリート打設を行いました。

 

【コンクリート打設状況】

B_rimg4646

【コンクリート打設完了】

Rimg4827

この後は埋戻しを行い、いよいよ鉄骨建て方へと移っていきます。

鉄骨が立つと見た目がガラッと変わり完成に近づいてきます

桜も咲き始め過ごしやすい季節になってきました、コロナに負けないよう頑張っていきたいですねcherryblossom

 

by ひがし

2020年4月 8日 (水)

受験!

 

こんにちは、大脇です。

 

先日、今年私が受験する「二級建築士」の資格試験を受けるにあたっての

受験申込書を提出してきました。run

 

今年は新型コロナの影響により、郵送のみの申し込みとなりました。eye

 

Rimg6787

 

毎日のように世間を騒がしている新型コロナウイルス..

 

今は各地でのイベントの中止や、人ごみや密集地を避ける呼びかけが広まり、

苦しい状況ではありますが、

今だからこそ、家で集中してできる勉強により気合を入れていきます!

 

大脇

 

2020年4月 7日 (火)

山あるき。Mt.kaimon

休日は「3密」をさけて

 

近場の山「開聞岳」へ。。。久々です。。。 

Imgp1593

 

ここは6合目付近までジャリジャリの地味な登りです。。。

 

7合目付近からは 見晴らしも開けて 岩場のセクションもあり結構たのしい。。。 

Imgp1597

Imgp1598

 

2時間ほどで頂上へ到着!

 

この日はコッペパンに、来る途中で購入したメンチカツとサラダを挟み「メンチカツパン」

 

ちゃんとソースも持ってきました!

 

Imgp1599

 

開放的な頂上で食べるモノは 最高にうまい!

 

S__19234860

フツーのものをフツーに食べるだけなのに

 

自然のすばらしさで味が倍以上にふくれあがる気がします。。。

 

はやくこの事態が収束しますように!

 

by一丁田

2020年4月 6日 (月)

インスタグラム。

 

4月1日より

   

TAGDesign 専用インスタグラムを開設しました !

 

1afa34c286d640f6b388ae25faf86167

 

今までにTAGDesignで設計を担当した

  

住宅や事務所などの

 

完成写真やスナップ写真などなど。。。

 

ブログやホームページで

  

掲載されていない写真を

  

たくさんアップしていきますので

  

ブログと合わせてぜひインスタグラムも

  

チェックをお願いします🙂

 

8bda8024531149bba3f06eda6ac77f29


 

ながの。

2020年4月 4日 (土)

乾杯

310 知覧ふれあいの里(第2作業場)新築工事の現場は、先日、鉄骨の建て方を行いました。

シンプルで計算された設計の鉄骨の構造体が上棟されました。

これから、屋根工事~外装工事・内部土間コンクリート工事へと進めていきます。

Rimg9671

Rimg9680

Rimg9694

Rimg9756

Rimg9728

 

Rimg9691 南九州市では、令和2年度少学校・中学校における教育活動について4月6日月曜日、始業式・入学式以降再開されます。

各学校においては、感染症対策を講じた上での再開とのことです。

ピカピカの1年生。。。。。皆さん、新年度元気出して、頑張りましょう。 by 霜出

2020年4月 2日 (木)

桜ケ丘住宅17号棟個別改善本体工事 Ver17

こんにちは、東です。

 

さて、ただいま現場では渡り廊下新設に伴い

基礎、地中梁の型枠を行いました。

 

【型枠組完了】

Rimg4638

型枠が組み終わりいよいよコンクリート打設に入っていきます。

建物を支えるとても重要な基礎、丁寧に施工していきますwrench

 

by ひがし

入社式 2020

 

2020年4月1日。

 

株式会社田川組 入社式が行われました。

 

今年度は1名の入社です。

 

 

Dsc_7946  

 

社長あいさつ~建築部への辞令の交付~建築部大脇から歓迎の言葉

 

新入社員の小橋口からも社会人としての抱負を 

 

緊張しながらも、立派に言ってもらいました!

 

入社式の最後には社員全員での写真撮影に加え

 

Dsc_7948_1

 

鹿児島工業出身の社員4名での撮影も。。

 

Dsc_7952

 

 

先輩たちに頼りながら、社会人1年生として元気に頑張ってもらいたいですhappy01

 

これから一緒にがんばりましょう!

 

ながの

 

~新入社員より一言~

入社しました小橋口です。

精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2020年3月31日 (火)

弥生の夜に思うこと。

 

今月1日開催予定だった「鹿児島マラソン2020」

 

残念ながら新型コロナウィルスの影響で中止となってしまいました。。

 

先日そのゼッケンと参加賞のTシャツ、タオルなどなどが送られてきました。。

 

 

来年は これ着て走ろーかな。。

 

2487f1fda4634495824f1c200e05ef72

 

早いもので 明日から4月に突入します。。。

 

いろんなイベントが中止となって落ち込みがちな毎日。。

 

パーッと明るい話題は無いものでしょうか!

 

熱が冷めて 休みがちだったジョギング   そろそろ復活しましょうかね!

 

by一丁田

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析