« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月30日 (水)

御所下の家、社内検査!!

いよいよ6月2、3日に完成見学会が行なわれる御所下の家では、社内検査がありましたhouse

建築部だけでなく土木部の社員も集まり、総勢7名での検査が行なわれましたwink

検査開始eye

Dscf7923

室内にて検査中eye

Dscf7936

屋外にて検査中eye

Dscf7947

検査終了~house

今回の検査では大きな指摘も無く、とても綺麗に仕上がっているとの評価shine

参加者からたくさんの意見や提案事項が出ましたので、今後のTAGデザインに活かされていくと思いますhappy02

by 新人NAOYAでした。

2012年5月29日 (火)

解体工事完了です。

松山小学校の校舎からです。解体工事が完了しました。

028

1階の廊下部分です。

壁の側面をよく見てみるとeye

027

半世紀前の[田川組]の文字 よくあることですが

おそらく 当時の型枠大工さんが加工場で書いた

文字か何かしら?

近所の人から聞いていましたが田川組施工の実感

が湧きます。

今度は私どもが次世代に受け継ぐ事がうれしく思う

ひと時でした。happy02

024_2


うっちゃんでした。

2012年5月28日 (月)

5月も終わり間近の五月晴れ~

西塩屋共同納骨堂改修現場ですhappy01

今日は朝から知覧方面も火山灰がすごかったですねsweat01

しかし、お昼ぐらいには火山灰も治まりカラッと晴れましたsun

現場では屋上防水工事を行いましたeye

Dscf7911

開聞岳もくっきり見えて、防水工事日和だなぁと思う僕。

「よか天気すぎじゃ」と嘆く職人さん。

確かに…chick

暑い中お疲れ様でしたcoldsweats01

by 新人NAOYAでした。

2012年5月26日 (土)

外壁塗装の防御力見てみぃ~ 

西塩屋の納骨堂改修現場ですhappy01

今週は納骨堂部分の外壁塗装が完了しましたgood

まだ外部足場があるのでよく分かりませんがこんな感じですeye

Dscf7866

って、塗装は全然見えませんねcoldsweats02

という事で今日は外壁塗装のサンプル採取をしてきましたbleah

これは 『 防水形複層塗材E 』 という外壁塗り仕上げの工法ですshine

Dscf7871

この工法は

下塗り + 増塗り(部分的に) + 主剤塗り(基礎塗り×2 + 模様塗り) + 上塗り×2

といった感じで何層にも分けて塗っていきますeye

なので断面は風になっていますeye

Dscf7874

この塗装は複層になっている為に弾性がすごいんですよeye

Dscf7877

びよーーーんって、もうシップみたいhappy02

これはなかなか破れませんよ~good

こんな頑丈で頼りになる塗装があれば梅雨だろと台風だろうと外壁の防御は完璧ですねrain

by 新人NAOYAでした。

2012年5月24日 (木)

火山灰ひどいですよね。

Dsc00836

桜島の「へ」(火山灰)に悩まされる日がつづきますが、

室内では、養生カバーがすべて外され、週末はクリーニングがおこなわれます。

Dsc00862

杉のいい香りが家じゅうにひろがります・・・。

夕方にはTAG専属の植木職人? N氏と植栽の位置決め確認をおこないました。

来週はじめには緑がプラスされ、いい感じに仕上がることでしょう。

by 管理人。

2012年5月21日 (月)

これなぁに?

Ca3g0382

外回りのコンクリートを打設していると、下校中のかわいいギャラリーたち・・・

「これ 固まるんでしょう!」

「おっ、よく知ってるね。」

「これ なにに使うの?」

「釘をぬくとき こんなするんだよ」

「じゃ、これは?」

と、まぁ、目につくものすべての質問攻めです・・・。

Ca3g0381

寄り道せずに気をつけて帰るんですぞ・・・。

by 管理人。

2012年5月19日 (土)

サービスバルコニー。

Dsc00873

サービスバルコニーを見上げたところ・・・

洗濯物が下から見えにくい位置になるようにしてますし、

お風呂も2階とあって、同フロアにて洗濯→乾燥→収納ができる

シンプルな動線計画です。

一階ではオーダー家具が搬入され、内部の建具もおさまりました。

外回りも着々と仕上げに向けて進行中です・・・。

クリック→見学会のお知らせしてます。

by 管理人。

2012年5月18日 (金)

ただいま解体中~

小学校の改修工事からです。

Rimg0005


屋外便所の解体です。圧砕機と呼ばれるクワガタの虫

のようなもので挟んでコンクリートを砕きます。cancer

Rimg0036

こちらは校舎内です。部分的に腰壁を解体します。

ベビークラッシャーと呼ばれるものでやっぱり挟むんです。

音は比較的静かです。scorpius

                  BY うっちやんでした。

2012年5月16日 (水)

母校にて・・・。

Ca3g0371
所要で、わが母校へ立ち寄りました。

だいぶ前に訪れて以来、ひさびさです・・・懐かしい。

今更 気づくことですが、ホールから中庭を望むテラス窓があり、なかなかいい感じです。

諸先輩方の絵画など展示されていて、卒業生の中には、すばらしい人たちがいたのだなあ・・

と、改めて感じることでした。

Ca3g0372_2

先生がいるのに気付かずに、先生の真似をしておもいきりビンタされたヤツもいたなぁ。。。

なんて、思い出の花壇も残っていました・・・。

思い出とともに人の心に残る建築をつくっていきたいものです。

by 管理人。


2012年5月12日 (土)

見学会 告知。

Dsc00833_2

足場がはずれて全体が見えるようになりました。

なんといってもこの時が一番楽しみであると同時に、イメージどおりのバランスに仕上がったのか・・・

など、わくわくするものです。

で、結果は・・・goodです!

Dsc00838

これから外廻りの仕上げに移ります。

お施主さまのご厚意により、来月初めに完成見学会を開催します・・・。

詳しくはまた、後日ホームページにて・・・。

by 管理人。

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析