« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月31日 (日)

ワークショップ402 内覧会

夏に始動したTagawa Renovation Project『ワークショップ402』昨日と今日の二日間で学生主催で内覧会を行っています。

今回のプロジェクトに携わっていただいた鹿児島大学 柴田研究室の学生さんたちが完成した室内を色々と説明してくれています。

中には学生のご両親も県外からお越しになっていたり。。自分のデビュー作の説明。なんて親孝行なんでしょうhappy01

このプロジェクトが少しでも学生たちのお役に立てたのでは・・と感じた時間でしたsmile

Img_1986

今回のプロジェクトはKKBさんにも追いかけていただいており放送日も決定しました。

2月2日(火)11:00~ KKB鹿児島放送 かごしまときめきTVにて放送予定ですwink

12509643_446076308911530_1593172643

学生主催の内覧会は本日までですが、一般のお客様向けに田川組主催の内覧会も2月27日28日の二日間で予定してます。是非お越しくださいwink

by慶太郎

2016年1月30日 (土)

(仮称)南九州消防署   Vol.51  完成・・そして引渡し

今週の月曜日の雪はよく積もりました・・・・

Dscf6884 久しぶりの雪 

Dscf6894 屋上の雪の量はなかなかのものでした・・・検査の前日だったので

月曜日に雪が降り、検査は火曜日そして昨日金曜日に引渡しが完了しました。

今は無事引き渡すことができほっとしています。

Photo 完成 東面

Photo_2 完成 南面

Photo_3 完成  北西面

Photo_4 完成  西面

舗装工事は施工中ですが 建物の引渡しが完了しました。

Photo_5 完成  廊下

Photo_6 完成  2階 災害対策室

1年間 長いようで あっという間だった気がします。

                                    うちだ

2016年1月29日 (金)

予報通り。

大雪の次は雨です。。。とほほ。。

しかし、現場では

職人さんが雨の中も型枠の組み立て作業を頑張ってくれてます!

建物は、ひとつひとつの手仕事が積み重ねられてできていきます。。。

Imgp69811 
つまり、職人さん あっての建築なのですね。。。

ご安全に!

by 一丁田

 

 

2016年1月28日 (木)

Green。

お部屋のなかに緑があるっていい。。。

可能であれば 

器や小植物をかざれるスペースを設けたいとおもう。。。

 

日ごろ意識して観るものではないけど、

ふと 視界の中に緑がはいると 無意識に癒されるのだろう!

 

Dsc06571

by 一丁田

 

 

 

2016年1月27日 (水)

異空間へ。

「アントマン」って映画ご存じですか?

 

タイトルのごとく

アリンコの大きさに変身できるスーツを手に入れたヒーローの話です。。

Photo

いつもは 出来形写真として鉄筋の写真を撮影し、工事用に保管しますが、

 

アントマンになったつもりで。。。。

 

Imgp6958

たとえば この柱筋のなかにはいって空を見上げると

なんとも 楽しげな空間に飛び込めます!

Imgp6970

大きな建物のなかから トップライト越しに青空をみあげているようです。。。

 

ちなみに 地中梁のなかにはいると こんな感じ。。。。

 

Imgp6971 
コンクリートの中に入る 大事な骨となります。。。

たまには コンクリートになった気分で こんな撮影も いかがでしょう。。。

by 一丁田

2016年1月26日 (火)

JOINT。

残雪のなか 現場はすすみます。。。

 

基礎の鉄筋が組まれていきます。。。

太い鉄筋は 圧接とよばれる方法で一本につないでいきます。。。

当ブログでは 以前にも紹介済みですね。。。

 

圧接は接合面がぴったりとくっつくことが条件なので、

長さを調整するための切断も専用のカッターで垂直にカットします。。

 

Imgp6907
そして、圧力を加えながら加熱。。。

Imgp6904

完成はこんな感じで、

隣り合う鉄筋同士の継ぎ手位置も、規定寸法より離すことが決められてます。

もちろん、応力の少ない部分に継ぎ手は設けられることが条件です!

 

Imgp6905
こうして 圧接がおわると 地中梁の鉄筋が組み立てられ、

コンクリートを流し込むための型枠工事へと進んでいきます。。。

by 一丁田

2016年1月25日 (月)

路面凍結。

鹿児島は今朝も雪。。。

チェーンつけて 産業道路まででましたが、アイスバーン状態でした!

みなさん 気を付けてお過ごしください。。。

Img_1896

by 一丁田

2016年1月23日 (土)

ベース。

現場は順調にすすみ 基礎工事が着々と進行しています。。。

鉄骨の柱脚をホールドするための主要なアンカーボルトは 

鉄筋が組まれる前に基準墨にあわせてフレームでしっかりと固定されます。。。

太いボルトは基礎コンクリートのなかに90センチ打ちこまれます。

 

Imgp6891 

右側にみえるのは 釜場とよばれ、雨水がたまらないように 

万が一の場合 ここに雨水を集めて ポンプで排水させるためのものです。。

 


このあと 

基礎のベース筋が組まれ、しだいに基礎の鉄筋が組み立てられていきます。。。

Imgp6896 
明日は防風雪の恐れ。。。。

皆さん ご安全に!

by 一丁田

2016年1月22日 (金)

住生活基本計画ということ。

とうとう国が

空き家の有効活用と撤去に取り組み 

今後増加させないための抑制計画に乗り出すようだ。。。

 

 

確かに 空き家 の数は多いし、いまいち活かされてないことで

周囲に迷惑をかけているケースも多い。。。

 

Dsc09699

われわれ 建築屋にも 何かできることがあるはず。。。。。

 

 

そこを 考えていきましょう。。。

 

by 一丁田

2016年1月21日 (木)

3.5坪で考える。

 

現場に置く ちいさな事務所

Img_18751

3.5坪のハウスは、作業員の休憩所でもあり、

私の日中の仕事場にもなる。。。

工事がすすめられる期間は、ここを拠点に 

他のプロジェクトなどの仕事をすることになるのだ。。。

 

 

Img_18761

 

なので、

コンパクト かつ 多機能な設備が必要である。。。

いつもなら、もう少し大きな事務所を構えるが、ここはそういうわけもいかず、、、、

比較的書類作成の少ない 当現場において

いままで当たり前に設置していた デスクは置かずに、長机だけのレイアウトにした。。。

これなら 多少の人数増加でも 容易に変更がきくのだ。。。

しかも 3.5坪という広さは エアコンの効きが抜群である。。。

仮設は寒いというのが 当たり前だと思っていたが、そんなことはないのだ!

 

Img_1885

ふと

パソコン作業をしながら、窓について考えた。。。

書斎の窓は、こんなに大きな窓だと落ち着かないものだ。。。

Img_1880

少し、視線をカットしてあげるくらいの大きさにしたほうが、落ち着くなぁ。。

などと、ブラインドで検証してみる。。。。

 

Img_1886

「住まい」のなかのちょうどいいスケールは、

なんとなく過ごす日々の中にあるのかもしれませんね。。。

by 一丁田

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析