« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月18日 (水)

桜ケ丘住宅26号棟個別改善本体工事 とりこわし工事2

こんにちは。酒匂です。

連日の騒音・振動を伴うとりこわしの工事で

ご迷惑をおかけしております。

しばらく雨の天気が続くようですが、

解体時の粉塵が雨で抑えられるため、現場にとっては絶好の解体日和です!

先週でゴミ置き場の解体が終わりました。

Dsc_5040

現在はポンプ室の解体に移行しております。

Rimg1102

Rimg1119

大きなユンボも加わり解体スピードもアップしました。

狭い場所での作業となりますので、

手で合図を互いに送りながら、コンビネーションで重機を操ります。

また、ゴミ置き場の時と違い、

鉄筋が出てくるので、切断しながら進めていきます。

Rimg1150

今回加わったユンボには、

ニブラと呼ばれるハサミを装着してとりこわします。

これが私の身長(175cm)くらいの大きさで、

力も今までのユンボより5倍増しになった気がします。

Dsc_5027

Dsc_5028

171014_2

週末には台風が接近する模様ですが、

住民の皆様へご迷惑をおかけしないよう

台風養生等、しっかりと現場の管理を進めてまいります。

Sakou

2017年10月17日 (火)

頭の体操

こんにちは、寒い寒いと言いながら、まだ半袖の東です。

さて、皆さんは頭が柔らかいほうでしょうか?

私は、固定概念にとらわれがちで頭が固いですsad

頭を柔らかくするには、多角的な視点で物事を見ることが重要だそうです。

そこで皆さんに問題ですpencil

下の図のような九つの点があります、

この点すべてを

四本の直線でさらに一筆書きでつなぐにはどうしたらいいでしょうか。

Tenn_000001_li_2

私は、答えがわからず断念しましたが

ぜひ皆さんは頑張って答えを導きだしてみてください。flair

by 東

2017年10月16日 (月)

40 years old

昨日15日ですが、40代の仲間入りを果たしました有村です。

例年ありがたい事に色々な方に祝って貰っていますが、今年は同級の友人に祝ってもらいました。

メインは来年の厄払いをどこに行くのかと言う事で聞いていたので、日付変わって突然のサプライズにびっくり❣

Img_1588 2次会のお店で上のサプライズを受けた時には感動で涙出そうでした。

(結構時間を掛けて作画していただいた店長ぉ~ありがとうございました。)

昨日の夜も去年の造花に続いて腕時計をいただきました。

カードに『40にもなったのだからこれからは時間をもっと大事に!時間が過ぎるのは早いですよ~?○○○』

同じような文言でもう一方からも時計をいただきました。

時間と共に大事に使わさせていただきます。

2017年10月13日 (金)

平川動物公園給水施設整備機械設備その他工事 基礎コンクリート打設

こんにちは、朝は目覚ましがないと起きれない東です。sun

さて、今日は基礎部分のコンクリート打設を行いました。

Rimg4976

Rimg4997

Rimg5003

本格的なコンクリート打設は初めてだったので緊張しましたが無事に打設が完了しましたcoldsweats01

基礎は建物の荷重を支える重要な場所です。

普段目に見えない場所だからこそ丁寧な仕事をしていきたいです。

by 東

2017年10月12日 (木)

建築~ひとの手が生み出すもの。

先々週末は、ココ壱番屋のカツカレー

先週末は、剛家のやわらかチキン野菜カレー

と、2週連続でカレーがランチとなっている一丁田です。。

さて、

建築家 堀部安嗣氏の講演会が予定されているとの情報をキャッチ!

20171011

貴重なお話が聞けそうです!

ついでに 再度 大分の建物探訪もしてこようかな。。。

2017年10月11日 (水)

桜ケ丘住宅26号棟個別改善本体工事 とりこわし工事

こんにちは。酒匂です。

建築の仕事に携わって、初めての常駐の現場で気持ちも高ぶっております!

日々、目まぐるしく慌ただしく

進んでいますが、どこか充実しています。

今回の工事では、渡り廊下の新築と室内のリフォームがメインです。

いよいよ現場では、とりこわし工事が始まりました。

ゴミ置き場・花壇の解体と植栽の撤去です。

Dsc_4969

Rimg0902_2

Rimg0906_3

0.2BHと呼ばれる比較的小さなユンボに

はさみのようなニブラを取り付けてとりこわしていきます。

騒音と振動を伴うことに加えて、

団地にお住まいの方々が、すぐそばを通るなかでの工事になるので、

十分、周囲に気を配りながらおこなう作業となります。

住民の方々の動線も考えてお伝えしましたが、

現場の状況がどんどん変化して、

なかなかうまくいかず、

ケースバイケースで検討しなければと痛感しているところです。

Dsc_4976

がっちりとした現場事務所も建ちました!

現在は、目の前のことをこなすことで精いっぱいですが、

まずは1日を無事故、無災害で終われるよう努めてまいります。

B_2

今週も安全作業で、ご安全に!

Sakou

2017年10月10日 (火)

アルミフェンス 取付け完了。

 

フェンス取付工事が完了しましたshine

コンクリートブロックの上3段を解体し

アルミのフェンスを新しく取付けました!

着工前

Rimg3554

 

 

Rimg3557_2

完成

Rimg3598 Rimg3601

フェンスに変えることで、見通しがよくなったので

お庭も広く感じましたshine

メンテナンスも格段にしやすくなると思いますrun

ご近隣の皆様ご協力ありがとうございましたconfident

永野

2017年10月 7日 (土)

JIS規格

こんにちは、東です。

私たちは物の長さを測る際にコンベックス(コンベックスルール)というものを使います。

その際正確に測るために100mmを0と基準にし計測を行います。

そのほうが誤差をなくしより精度の良い製品に仕上げることができるからですgood

Rimg4888_2

ですが、0から測れば計測値がずれるというわけではありません!

JIS規格のスケールを使うと

ひっかけて測るときは先端の金具が少し伸び

Rimg4886

Rimg4887

これにより金具の大きさ分の誤差をなくせるようにできているんです。

2mm程の誤差なのですが、

建物は1mmの誤差が大きな品質の低下を招く恐れがあります。

これからもより良い品質の製品をお届けできるよう頑張っていきます!

by 東

2017年10月 6日 (金)

引き算と足し算。

円卓の良さは、中心に向いてみんなが座れること。。

つまり 角がないこと。。。

でも、きれいな円のままでは 人数がふえても単体でしかつかえない。。

Dsc01191

しかし、その円の一部を欠くことで

ひとつの円卓には つながる可能性がひろがる。。

「引いて足す」 という考え方か。。。

Dsc01190

発想することって すばらしいな!

いいものを見ると 素直にそう思います。。。

by 一丁田

2017年10月 5日 (木)

捨てコンクリート

こんにちは、十五夜にみたらし団子を食べた東です fullmoon

さて、平川動物公園給水施設整備機械設備その他工事では

今日、捨てコンクリートの打設を行いました。

Rimg4841

Rimg4848

Rimg4851_2

捨てコンクリートは

基礎や型枠の墨出し、型枠・鉄筋の受け台として設けるものです。

表面がつるつるの平らで

とてもきれいに仕上がりましたsmile

by 東

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析