« 2018年3月 | メイン | 2018年5月 »

2018年4月

2018年4月19日 (木)

Mクリニック移転改修工事

こんにちは、まだまだ自炊中の東です。

一階二階ともに下地ボード貼りが終わり

クロス貼りの作業に入ってきました。

クロスを貼る前にボード等の隙間をなくすためパテ処理を行います。

Rimg7064

パテ処理が終わったらクロスを貼っていきます。

Rimg7195

Rimg7143

工事も終盤にかかり完成が見えてきました。

気を引き締めてラストスパート頑張りたいと思います。

by ひがし

2018年4月18日 (水)

桜ケ丘住宅26号棟個別改善本体工事 ALCパネル建込工事

こんにちは。酒匂です。

桜ケ丘の現場では、ALCパネルの建込をおこないました。

ALCパネルはコンクリート製のパネルで、立体駐車場の壁面などで見かけます。

今回は、エレベーター棟の外壁に使用しました。

厚みが100mmあり、とても重く人力では建てられないので、

ウインチで吊り上げて、建込をおこないました。

Rimg7516_2

作業しにくいところでしたが、

狭いところをスルスルっと抜けていきます。

Rimg7451

下地のアングルに金物をひっかけて固定します。

Rimg5312

各階、建込完了!

現在、様々な工事の職人さんが作業しているので、

どんどんカタチになってきています。

その分、事故のリスクも上がるので、安全には十分気を使って管理してまいります。

他の工事はまた来週に。

Sakou

2018年4月16日 (月)

愛知旅行。その1

土日を利用して、愛知へ旅行に行ってきましたrun

今回の旅行でいちばん行きたかった場所が

明治村!

フランク・ロイド・ライトが設計した

昔の帝国ホテルの玄関ホールのみが

現在、明治村に移設し展示されています。。

Img_6925

 

柱や壁はレンガや彫刻で

細かいところまで装飾されていて

本当にきれいでした!!

Img_6904 Img_6890

Img_6891

この建物をみた瞬間わくわくが

とまらなかったです。。

永野。

2018年4月14日 (土)

北九州おまけ。

「門司港レトロ」

歴史的な建物と近代的な建物が融合する国際的な貿易港です。。

Dsc030881

関門海峡を望む港には有名なブリッジ

ブルーウィングもじ・・・・ちょうど跳ね上がる時間帯でした!

Dsc03083

このあたりで有名な「焼きカレー」を食す!

Dsc03090

満席になってきたので小さい席に移動してほかのお客さんに席をゆずったら

マスターからドリンクのサービスありました!いいことしたらいいことあるもんだ!

Dsc03095

当日は向こう岸で なんらかのイベントをしていたようでしたが、

帰路につく時間帯だったこともありパス!

しかし、この街の雰囲気はじっくり味わうことができました!

by 一丁田

2018年4月13日 (金)

三日坊主

こんにちは、3月末から一人暮らしをはじめた東です。

少しでも食費を減らそうと夜は自炊ですrestaurant

そんな私の昨日の夜ご飯は。。。

S__45645841

焼きそばでした!

豚肉と卵を炒めて麺を入れただけなので雑な料理ですが。。。

味はまぁまぁおいしかったです!

三日坊主にならないように頑張りますscissors

by ひがし

2018年4月12日 (木)

Mクリニック移転改修工事

こんにちは、東です。

ただいま現場では、一階で壁、天井のボード張りを行っております。

Rimg7082

今回壁に使うボードは三種類あり、

左から不燃ボード、準不燃ボード、耐水ボードとなっています。

水回りは耐水ボード、火を扱う場所では不燃ボードなど、

部屋の使用方法によって使うボードの種類が変わるのです!

by ひがし

2018年4月11日 (水)

やたいむら。

鹿児島中央駅近くの「屋台村」リニューアル工事がはじまりました。。

Img_2205

25店舗が軒を連ねるこの一角は

Img_2206

各店舗の工事が一斉にはじまり、お祭りのような工事ラッシュとなってます!

Dsc031991

弊社もそのなかで改装中!

Dsc03196

スケルトン改修によるリニューアル工事の期間はこの一週間。。。。

限られたスペースと限られた期間で一気に仕上げていきます!

完成は また あらためて。。。

by 一丁田

2018年4月10日 (火)

桜ケ丘住宅26号棟個別改善本体工事 スラブコンクリート

こんにちは。酒匂です。

桜ケ丘の現場では、渡り廊下各階の床と屋根になる部分のコンクリートを打設しました。

Rimg7270

ポンプを使って、コンクリートを圧送します。

ホース部分がとても重いので、移動するのも3人がかりです。

また、コンクリートが固まる前に、天端をコテで押さえる左官屋さんもたくさんいます。

なので、スラブのコンクリート打設の現場は慌ただしくなります。

Rimg7296

各階、無事に打設し終えました。

躯体工事はとりあえずひと段落です。

Sakou

2018年4月 9日 (月)

断熱。

「エコハウス現状と将来の当たり前を考える」

という、東京大学准教授の前さんのセミナーに参加してきました。

C1b47c879f6e46aba58d3378fdeee838

家を売るということは、生活を売るということ。

今回このセミナーで改めて考えさせられました。

断熱環境というのは目に見えないため、いかに大事か伝わりにくいですが

今後もセミナー等、勉強会に参加していき

快適な住まいを提供していきたいと思います!!

永野

2018年4月 7日 (土)

続 磯崎建築。

北九州市立図書館

ここも「図書館戦争」ロケがおこなわれた施設

アーチ状の屋根がそのまま室内天井となっている。。

Dsc03052

自然光がほどよく差し込み、構造体とは独立した開架書架がなんとも美しい。。。

Dsc03036

規則的に並んだヴォールドのPC梁が 室内空間を引き締めると同時に、

かわいらしい かまぼこのような外観を作り出している。。

Dsc03054

こんな素敵な図書館で本を読めるなんて、幸せな人たちだ。。。。うらやましい!

Dsc03062

隣接する文学館もこんな感じです。。。

そして、圧巻のステンドガラス。。。

Dsc03063

この空間に この演出。。。天才だ!

Dsc03069

市内中心の公園内に位置する図書館だが、室内から見える景色はごく一部のみ。。。

Dsc03073

せっかくの景色をみせることも考えられただろうに、あえてのクローズぶり。。。

なにもかもが勉強になる施設なのだ!

みなさんもぜひ立ち寄ってみてくださいね。。

Dsc03058

撮影許可もとりましょう。。。

by 一丁田

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析