日記・コラム Feed

2017年10月20日 (金)

安全の日。

社員や協力業者さんが集まり

毎月支店にて開催される「安全の日」。。。。

Img_1278

先日実施された安全パトロール巡視についての報告と講評がありました!

この会は朝7:15のラジオ体操を終えてから 一同に集い開催されます。。

Img_1279

現場で起こりうる災害を未然に防ぐために、全員が情報を共有しておかなければいけません!

いいところは 真似る!

悪いところは 是正する!

この繰り返しが スキルアップにつながっていくことでしょう。。。

ご安全に!

by 一丁田

2017年10月19日 (木)

秋の訪れ

こんにちは、東です。

先日平川動物公園の現場近くで車の上に栗が落ちていましたsmile

栗を見ると秋になった実感がわきますmaple

Rimg5098

Rimg5097

ほとんどが中味がなく空だったのですが、実が入っているのも少しはありました。

四つほど持ち帰ったのですが

まだ食べてません。

栗ご飯にでもして食べてみたいと思いますrestaurant

by 東

2017年10月17日 (火)

頭の体操

こんにちは、寒い寒いと言いながら、まだ半袖の東です。

さて、皆さんは頭が柔らかいほうでしょうか?

私は、固定概念にとらわれがちで頭が固いですsad

頭を柔らかくするには、多角的な視点で物事を見ることが重要だそうです。

そこで皆さんに問題ですpencil

下の図のような九つの点があります、

この点すべてを

四本の直線でさらに一筆書きでつなぐにはどうしたらいいでしょうか。

Tenn_000001_li_2

私は、答えがわからず断念しましたが

ぜひ皆さんは頑張って答えを導きだしてみてください。flair

by 東

2017年10月12日 (木)

建築~ひとの手が生み出すもの。

先々週末は、ココ壱番屋のカツカレー

先週末は、剛家のやわらかチキン野菜カレー

と、2週連続でカレーがランチとなっている一丁田です。。

さて、

建築家 堀部安嗣氏の講演会が予定されているとの情報をキャッチ!

20171011

貴重なお話が聞けそうです!

ついでに 再度 大分の建物探訪もしてこようかな。。。

2017年10月 7日 (土)

JIS規格

こんにちは、東です。

私たちは物の長さを測る際にコンベックス(コンベックスルール)というものを使います。

その際正確に測るために100mmを0と基準にし計測を行います。

そのほうが誤差をなくしより精度の良い製品に仕上げることができるからですgood

Rimg4888_2

ですが、0から測れば計測値がずれるというわけではありません!

JIS規格のスケールを使うと

ひっかけて測るときは先端の金具が少し伸び

Rimg4886

Rimg4887

これにより金具の大きさ分の誤差をなくせるようにできているんです。

2mm程の誤差なのですが、

建物は1mmの誤差が大きな品質の低下を招く恐れがあります。

これからもより良い品質の製品をお届けできるよう頑張っていきます!

by 東

2017年10月 6日 (金)

引き算と足し算。

円卓の良さは、中心に向いてみんなが座れること。。

つまり 角がないこと。。。

でも、きれいな円のままでは 人数がふえても単体でしかつかえない。。

Dsc01191

しかし、その円の一部を欠くことで

ひとつの円卓には つながる可能性がひろがる。。

「引いて足す」 という考え方か。。。

Dsc01190

発想することって すばらしいな!

いいものを見ると 素直にそう思います。。。

by 一丁田

2017年10月 2日 (月)

Grid3

こんにちは、流行に乗れない東ですcoldsweats01

私は職場の中でグリッドを探しましたeye

Dscn0440_2

写真を撮る技術については、

温かい目で見守ってくれると幸いです。。。

探してみるとグリッドは生活の中でも

身近なところに多く存在しているみたいです

ぜひ皆様も探してみてください。

by 東

2017年10月 1日 (日)

10月1日はコーヒーの日

今日はコーヒーの日と言うのを新幹線の中で初めて知りました。

ついでに日本酒とお茶の日も今日です。(紅茶は11月1日)

所用先から帰宅中の新幹線で何気にホットコーヒーを頼んだら、

Rimg1158 チョコレートと一緒に割引券が・・・(今月いっぱい限定)

実際帰宅して調べてみると国際コーヒー機関(ICO)に正式表明されたのは、2015年の一昨年からの様です。

因みに日本はICOに加盟していないのに、1983年頃からコーヒーの日が今日だったらしいですけど・・(すごい偶然です)

これとは関係なく先日、タリーズのKカップなるものが景品で当たりこれを飲むがためにキューリグコーヒー抽出器を購入、一昨日手元に届きました(笑)

あぁ・・今日コーヒーの日だから飲みなさいと言う事だったのかと勝手に都合よく解釈して帰ってくるなり早速セット抽出中です。

Rimg1160

折角購入した抽出機の説明書を読むとコーヒーだけでなく紅茶やお茶のシリーズもあるらしいので色々試して朝食時の楽しみにしたいと思います。

少し早い自分への誕生日プレゼントだったかなと思う有村でした。

2017年9月30日 (土)

6坪gallery展示会のお知らせ

こんにちは、うまく写真が撮れない東ですweep

今日、9月30日から

鹿児島工学院専門学校 建築同好会活動展

を開催します。

同校の学生が設計・製作した住宅のパネルや模型を展示します。

Rimg4705

Rimg4710_2

Rimg4707_2

日付は9月30日から10月28日まで

時間は午前9時から午後5時までとなっております。

入場は無料、日祝は休みとなっており、駐車場はございません

不明な点がありましたらご連絡ください。

興味がある方はぜひお越しになってくださいhappy02

by 東

2017年9月27日 (水)

Grid。

夕方立ち寄った某商業施設。。。

足場シートがあることで 規則正しくグリッド割りされた外観は

いつもと違うファサードを魅せてくれてます。。。

不思議な感覚。。。

Img_1237jpg2

by 一丁田

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析