日記・コラム Feed

2016年10月23日 (日)

月に1度の。。。

最近急に寒くなってきましたが皆様風邪などひいてませんか?

そろそろ鍋がおいしい季節ですねsmile鍋大好きなケイタロウです。

さて、先週の金曜日は朝から月に1度行われる「安全の日」でした。

以前もこのブログでUPしてますが、この安全の日は毎月20日前後に行われ、事前に社員3名で行った安全パトロールについての報告を行う場ですwink

Img_2924

建設業の現場は日に日に状況が変わりますので「現場は生き物」ともいわれます。

だからこそ毎月安全パトロールを行い、社員全員で安全対策や現場の状況について意見を出し合いますgood

暗くなるのも早くなってます。現場だけではなく車の運転も含め『ご安全に!!』

2016年10月 5日 (水)

奥行。

台風18号が過ぎ去り

ほっとしている一丁田です。。。

進路の先の方々 お気を付けくださいませ。。

Dsc00197

さて

住まいづくりの中で 目隠し壁もいろいろありますが

すべてを板張りにせず、一部に開口をあけて 塀越しに緑がみえる。。。

そんな ヌケ感のある 風景があると落ち着きますねぇ。。。

2016年10月 3日 (月)

読書の秋。

行きつけの図書館で

お気に入りのスペースがある。。。

Img_2775

ここだけ 天井が低くて 

座り心地のいい造り付けのソファが組み込まれている。。。

特に 左右の隅っこには テーブルがあり

ここに気になる数冊を持ち込み 自分の部屋のように 好きな本を物色するのだ!

by 一丁田

2016年9月28日 (水)

秋空。

このところ

台風16号の被害調査と見積作成、そして復旧にかけまわり、

本来の業務が溜り気味の一丁田です。。。

今日の午前中は

瓦屋根の浮きや破損など 点検修繕にたちあいました!

Img_2822

午後からは

杭工事に関する講習会に出席。。。

2015年におこった杭データ改ざん事件により、

施工者、監理者ともに責任ある工事監理が求められるようになりました!

大事なことは

スタッフみんなで資料を回覧し、情報を共有することが大切ですね!

Img_2823

それにしても 台風18号の進路が気になります。。。

みなさまご安全に!

2016年9月26日 (月)

ASOにて。

 

阿蘇にあるクボタ社屋。。

黒く見える外壁部分は 焼杉です!

 

Dsc00242
オシャレ。。

Dsc00237 

Dsc00241
こちらも同じ敷地内にある建物

塗り壁でいい雰囲気ですね。。

さて

週末は


ひさびさに家族で集合し

 

阿蘇の大自然を満喫してきました!

Dsc002631
2日目のお昼は

赤牛丼で有名らしい 「いまきん食堂」

受付したところ 

「3時間待ちですね」 とのこと。。。

Dsc00373 
「大観峰」やお土産屋さんで時間をつぶし

人気のドンブリ しっかりいただきました!

Dsc00368 

とんねるず のロケで人気に火がついたようで

のりさんの ペレ サインが壁にかかれてました。。。

Dsc00374
by 一丁田

2016年9月12日 (月)

剪定。

今週はお天気の崩れる日が多くなりそうですね。。。

だんだんと涼しくなって秋がちかづくのでしょうか。。。

先週末はこの夏最後? の庭のお手入れをしました!

すっきりしない空模様ですが、

部屋からみえる庭だけでも スッキリなって 気持ちがいい!

Dsc00195

by 一丁田

2016年9月 7日 (水)

あれから半年・・・

新入社員『永野』が入社して早半年。

入社前に鹿児島県中小企業家同友会主催の『新入社員研修会』を受けてもらい

新入社員研修会

今回『フォローアップ研修会』に出席してもらいました。

Img_2710

開始前、若干緊張気味の永野

Img_2709

研修会では会員企業から入社2年目の先輩が自身の体験についてパネルディスカッションを行い、その後グループ討議を行いました。

Img_2708

最後は改めて決意表明を行い研修会は終了しましたwink

Img_2711

半年前よりハキハキと大きな声でなんだか社会人としての自信がついたのかな と感じましたよhappy02

これからも活躍期待してますgood

by慶太郎

2016年8月23日 (火)

お・も・て・な・し。

すみれ建築工房社長の記念講演会でした。。

 

毎月セミナーでお世話になってるマイライフオオニワさん。。。

 

出席者一人一人に 専用のコースターが準備されてました!

 

お心遣いが うれしい。。。

Img_2716
by 一丁田

2016年8月17日 (水)

木陰。

お盆が過ぎましたが

残暑はきびしいですね。。。

この時期は庭の木陰がありがたい。。と思うのです。

涼しい風の通るスペースがあると なんとも気持ちいいもんですね。。

Dsc001931

by 一丁田

2016年8月11日 (木)

山の日の祝日。

アートギャラリーにて

 

天文館タカプラ一角の再開発ビル計画で

アーケードに面した部分の活用案応募作が展示されてると知り。。。

Dsc00226 

新聞記事でお知り合いの方が載ってましたので見学にいってきました!

Dsc00225 
みなさん いろんな案で楽しそう!

ワークショップに参加してくれた学生さんの作品もありました!

さすが、センスいいです!

Dsc00224
うちも がんばって創作すればよかったな。。。。

などと 反省!

いろんな分野にチャレンジする姿勢が大切ですね!

by 一丁田

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析