日記・コラム Feed

2016年6月17日 (金)

安全の日。

今日は 

毎月おこなわれる安全の日でした。。

当月の発表者は 建築部の内田です!

先日実施した安全パトロールについて

協力業者さんも交えてスライドをみながら

あれこれと意見がでます!

Img_2543

土木、建築、総務部と

いろんな方向から見えてくるモノがあります。。。。

安全は上限がない世界でして、

もっとこうすれば、、、ああすれば。。。

などと少しづつ 工夫しながら 理想にちかづくのでしょう。。

by 一丁田

2016年6月 8日 (水)

台湾

一昨日まで台湾に出張に行っていた慶太郎です。

台湾の感想といえば『とにかく暑かった』

30℃を越える気温と80~90%ある湿度。。。

外に出るのが嫌になります。

時間のない中少しだけ外に出ましたので写真でご紹介しますね。

まずは今回宿泊した台湾高雄市にある

『85 スカイタワーホテル』
高さは地上347m。アンテナを含めると378mで台北市の台北101が完成するまで台湾で最も高かったみたいですが、現在は台湾で2位。世界では21番目。

133_n

正面から見たら『高』の字に見えるんだとか。。。

次に高雄展覧館 (高雄エキシビジョンセンター)

12

Img_2413

上から見たらこんな感じ。おしゃれですね~。外壁材は塩害に強いガルバニウムでした。

夜は夜市にも行ってみました。。。

Img_2367

Img_2370

Img_2377

夜市では海鮮や牛肉を使った麺料理、蛇肉を売ってるところもありました。
さすがに何も食べれませんでしたが。。

海外に行くと日本の良さを痛感させられます。

2016年6月 7日 (火)

WEB更新のおしらせ。

週末は山に籠ろうと計画中の一丁田です。。。

予報は 雨ですがネ。。。。

さて

TAG Design のWEBページが更新されてます。。

未完のプロジェクトや計画中の案件パースを

見ることができるようになってます!

TAG Design ← こちらをクリック

Book1こちらは 随時更新予定!

またチェックしてみてくださいね!

2016年5月26日 (木)

*お花見*

先週の休みに、朝支店に向かう通勤途中チラチラと遠目に見えて気になっていた錦江湾公園のバラを見てきました。

錦江湾公園花まつりから少し経っていましたが、まだまだ見応えがあり楽しむ事が出来ました。

Rimg3548

Rimg3544

Rimg3551

Rimg3549

ピクニックな感じで結構人がいて公園の駐車場も満車

Rimg3550_4 季節ごとに色々な花が見れる公園です。

今度は何が見れるか楽しみですね。

見物人は有村でした。

2016年5月18日 (水)

社内安全パトロール

昨日、社内安全パトロールに初めて参加してきました!

 

現場に実際に行き、整理整頓がなされているか

掲示板にはってある掲示物ははがれていないかなど

細かいところまで見てきました。

Rimg0450

Rimg0435_2

掲示板も実際の現場も整理されており、とてもきれいでしたshine

現場の話もたくさん聞くことができ、とても勉強になった

社内安全パトロールでした!!

                      永野

2016年5月10日 (火)

プレゼン。

雨ばかりでいやになりますね!

さて、先日は無事に住宅新築のプレゼンをおえて

とりあえず ホッ としている一丁田です。。。

Rimg03911

模型製作に チャレンジ中の 新人 永野のワンショットです!

スチレンボードの粉を洋服につけながらも がんばってくれてます!

Img_24211

プレゼンに間に合い、ホッ としたのは、私だけではなさそうですな。。。

25坪のシンプルな平屋建て の住まい・・・ 

実現にむけてすこしずつ 動き出します。。。

2016年4月20日 (水)

なつかしの幼稚園へ!

昨日の現場は幼稚園!!

たまたま私が昔通っていた幼稚園でびっくり!

仕事で行くとなるととても緊張しましたsweat01

しかし、園長先生や担任の先生も覚えててくださり

とてもうれしかったですhappy01

雨漏りしていた屋根の修理の様子や

Rimg0355

新しい門をつけるための現場調査、打ち合わせなど

たくさんのことを見学させていただきました!

完成が楽しみです!     

                          永野

2016年4月15日 (金)

シラス壁見学会

 

 

こんにちは! 永野ですsmile

入社してはや半月が経ちました。

毎日充実しているので、時間が経つのがとてもはやいです!

さて!昨日は建築部の4人で、宮崎県都城市まで行き、シラス壁の

工場見学や施工実演などを見に行きました!!

シラス壁には、施工のしやすさや消臭機能などのメリットがたくさんあり

注目されているようで、会場にはたくさんのかたがきていました!

Rimg0247_2

 施工実演では職人さんが、ヘラやローラーを使い模様をつけていく様子は

ほんとうにすばらしかったですshine

 

 Rimg0278_2

工場見学や現場見学などを通して、これからもっとたくさんの知識を増やして

いけたらとおもいます!!

2016年4月12日 (火)

お勉強会。

TAG Designの家づくりにて 

セルロースファイバー断熱を担当してもらってるマイライフオオニワさん主催で

「これからの工務店」についての勉強会に出席しました!

 

数社ほどの参加でしたが、意欲的な工務店の担当者の顔ぶれがあり、

真剣な研修となりました。。。

Img_2283

今月から毎月1回のペースで行われ、秋くらいまで継続で勉強します!

 

Img_2287 
霧島は少し 肌寒かったです!

by 一丁田

2016年4月 5日 (火)

本格始動。

昨年より計画立てていた事務所の改修ですが、
本日より本格始動致しました。

Ncm_0175 目隠しのためのガラスフィルムが貼られ・・・

Ncm_0176 材料が搬入され・・・

Ncm_0172 

Ncm_0173そして先輩・後輩、二人仲良く事務所のクロスを剥ぎ・・・

Ncm_0174_2 
着々と作業は進んでいきますconfident

今後は、大工工事や内装工事も始まって、
今までとは違った事務所に生まれ変わる予定ですshine
来社される方にはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

                              a^y^a☆

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析