日記・コラム Feed

2012年5月 5日 (土)

熊本城

家族、親戚と旅行の途中で寄り道をお願いしてやって来ました熊本城note

小学校の修学旅行で行ったっきり・・・・

あれから20数余年(笑)

僕がこの職業に就くきっかけになった建築物。

携帯のカメラなんでイマイチ画像は良くないですけどcoldsweats01

4504087260

やっぱいいなぁ~お城ってhappy01

この重厚感がなんとも(笑)

4506443400

4506443410

寄り道で時間も無かったので今度はゆっくりと歴史に思いを馳ながら散策したいですね。

By  ariri

2012年5月 4日 (金)

砂の祭典にて。

Dsc00779

すばらしい作品たち。。

あっぱれでした。

Dsc00788_2

夜がおすすめですね・・・。

それにしても道案内の警備の徹底ぶりや、学生スタッフさんたちのさわやかなお迎えや見送りなど・・・

気持ちいい対応が印象的でした・・・

by 管理人。

2012年4月 9日 (月)

アフターにて。

Dsc00655

アフターで指宿までいってきました。

K様の裏庭では、きれいに整備された花や野菜でいっぱいになってました。

Dsc00656

収穫したての新タマネギもいただき、おかげで血液サラサラになりそうです・・

日々春の気配を感じますね。

by 管理人。

2012年4月 4日 (水)

語られる極意。

Dsc00594_2

雰囲気いいな・・・と感じる空間には、計算された寸法と納まりが隠されている。

さりげなく魅せるために、こまかい部材の使い方が工夫されていて、それがしっくりとおさめられているのだ・・

ん~。。。コストを抑えて実現できる表現方法はないのだろうか・・

日々スタディすることが大切ですね。

by 管理人。

2012年4月 3日 (火)

こだわり。

Dsc00593

ここ数年履き続けるワークブーツ・・いわゆる安全靴です。

これまで何足も変えて試してきましたが、この手が一番クッション性もよく疲れにくい。

もちろん、つま先には鋼製のカバーも入っていて、安全性もバツグンです。

鉄骨の上や棟上げの木材の上など、底が固い安全靴では、感覚がわからず,とてもじゃないが怖くて歩けません。

自分なりのこだわりはというと、靴ひもを変えること・・・だけ?

でも お・さ・れ! でしょ!

by 管理人。

2012年4月 2日 (月)

眼を養い、手を練れ。

Dsc00592_2

ここ数日プランの練り直しに必死です・・・

う~んっ・・・四六時中アタマの中で駆け巡ってます。。

お施主様に よりBESTなものを提案するため、あと少しがんばります。

うちのスタッフ ミスターK氏も 事務所のあたらしいレイアウト作成に

とりかかり苦戦中です。

しかし、練れば練るほど”スパッ”としっくりくる瞬間が現れます。

そのときを信じてキバリましょう!

by 管理人。

2012年3月29日 (木)

3Dデータ完了!

5月から始まる松山小学校の外観透視図が完成しましたhappy01

外観透視図は3DのCADを使用して作成しましたpc

まず、これは一般的な平面図のデータですeye

Img_0428

これを3Dの外観透視図に変換すると…eye

Img_0429

こんな感じで立体的に表現されますsign03

この3Dデータは360度全ての方向から建物を見ることが出来るので、お客様に建物外観や色の仕上がりイメージを容易に伝えることが可能になりますgood

これから建物の色を打合せで決めていく中で、このデータが活用されていくんですsmile

by 新人NAOYAでした。

2012年3月11日 (日)

バスケ観戦。

Dsc003281

鹿児島バスケットボールサミット2012にて

鹿児島県高校選抜チームVS福岡第一高校がありました。

Dsc003491

さすがは全国上位チーム・・・留学生もいるし・・・

しかし、選抜メンバーもなかなかの奮闘でした。

Dsc003681

スコアはこの通りでしたが、

レベルの高い試合で、いい刺激になったのではないでしょうか。

うちのチビも楽しんでたようです。

(チビといっても身長負けてますけど・・トホホ)

Dsc003701

午後からは、レノヴァ鹿児島の今期最終戦

Dsc003831

ダンクがあったり、パフォーマンスひとつひとつがかっこいい!

Dsc003921

惜しくも負けちゃいましたが、ファンサービスもいっぱいで、

盛り上がりは最高でした。

Dsc003951

by 管理人。

2012年2月14日 (火)

チョコいただきましたー(>.<)

今日はバレンタインデーですpresent

まぁチョコは親族からしかもらえないだろなぁ~ なんて思っていたらeye

会社の女性社員の方々から現場員へチョコレートのプレゼントがありましたcrying

Img_03551

あっ、奥のは僕の愛読書でチョコじゃないですよ(笑)happy02

ちなみに、貰って10分後には僕のチョコは無くなりましたsmile

Img_03591

とても甘くておいしかったですよhappy02

ごちそうさまでした。present

by 新人NAOYAでした。

2012年1月31日 (火)

知覧発。

おいしかったです・・・

ご褒美シフォンケーキ!

なかにもクリームいっぱいでした。

クッキーシューもクリームたっぷり。

Dsc001991

みなさん お試しあれ。。。

by 管理人。

たまご屋のSweets工房 RANKO (ランコ)
南九州市知覧町郡8067-1
TEL 0993-83-4839
営業時間 10:00~19:00

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析