先週から始まりました、知覧町西塩屋の納骨堂改修工事です
全景写真はお墓など写りますので…
ちょっと寄り気味の写真で
今日は、新しく共同の花立となる部分の躯体工事をしました。
型枠工事よし
鉄筋工事よし
明日のコンクリートに向けてチェックよしと
完成型はこんな感じになります
お花が綺麗に活けてありますが、花立もお花に負けないくらい綺麗な仕上げを目指します
by 新人NAOYAでした。
トヨタカローラさんのピットにあるシャッターが古くなっており
取り替え工事をおこないました。
スラットをはずしてから、本体車軸部分を分解していきます。
手順よく取り外した後は、新品を取り付けます。
どうでしょう・・・
動きもスムーズになり、毎日の開閉作業がうんと楽になること
でしょう。
今回、シャッター周囲のスチール枠はそのまま活かし無駄な
出費はおさえましたので、パッと見はかわらないようですが、
動きが断然ちがいます・・・あしからず。
by 管理人。
知覧食肉衛生検査所の現場では、全ての工事が完了しました。
渡り廊下の屋根とトイレの改修という工事だったのですが、その中でもトイレは衛生器具が全てセンサー付きになりました。
こんな感じです
改修工事って、建物を新築時の過去に戻ったように綺麗にしたり、未来的に進化させたり、
ちょっと神秘てきですね
僕だけですか?
とにかく… 綺麗に完成ーーーーーーっ
今日、知覧食肉衛生検査所の現場では、トイレの天井と扉の塗装を行いました
塗装の職人さんが塗料の色を調合している様子をごらんください
これはトイレの扉の色を調合しているところです
ねればねるほど色が変わって~
こちらが指定した色見本の色になりました
そして最後に扉と色を見比べて、更に微調合
最後は扉の色そのものになりました
素晴らしい
今日食肉衛生検査所の現場では渡り廊下の屋根を撤去しました
撤去前はこんな感じの屋根でした
そしてこれが撤去後です
雨が強くてブルーシートを張っての作業でしたが、張ったら張ったで止みました
現場はこんなの多いです
着た雨ガッパもすぐに脱ぎました
まっ、作業が無事でよかったです。
今日は今週末から始まる知覧の食肉衛生検査所の現地調査に行ってきました
今日は改修予定のトイレと鉄骨の色を決めました
こんな感じで色見本があって、その中から決めていくんですよ
写真は既存の建物の色に近い色を探してます
これから始まる現場なので、また随時報告していきたいと思います
今回 老朽化が進む建物の外壁の劣化度を調査
する仕事をしています。
打診棒なるもので外壁をたたき その打診音により
外壁の浮きを確認してゆきます。
最近では少なくなりましたが鉄筋コンクリートの建物
は外壁にタイルを張ったり、30㎜程度モルタルを
塗って塗装をしてますので年数がたてば剥落の危険
も考えられます。さまざまなケースで外壁補修方法
を提案してゆくのも私たちの仕事です。
うっちやんでした。
○○工場出荷場の床がひびわれて不便だったのですが、
デコボコ部分を補修の上メッキ仕上げの鉄板を張り付け
ました。
モルタルにて均一にしてから、コンクリートボンドをつけて
ビスできっちり張り付け完了。
それにそても寒かった。
それもそのはず、ここは0℃近い冷蔵庫ですから・・・。
出荷のない午後のわずかな時間を利用したタイムスケジュール
でしたがスムーズに完了し、ほっとしました。
こんにちは、全国的に寒いですね
鹿児島市内の外壁改修工事ですが、夜間の足場解体も無事終わり
全作業が終了しました。
↑写真では遠くて見えにくいですが着工前は外壁にクラック(ひび)が入っていて
落下の危険がありました。
↑今回の改修では既存のモルタルを剥がし下地の補修を行いサイディングを張りました
両サイドは少し色を変えてアクセントもつけましたよ
関係者の皆様、近隣の皆様、ご協力ありがとうございました。
ミスターK
今週は寒い日が続きそうですね
風邪をひかないように気を付けましょう
さて、鹿児島市内で行っている外壁改修の現場ですが、
前回撤去したモルタルの外壁の下地を補修していきます。
雨水が入りこんで腐食した木下地を取り替えます。
↑角の柱は腐食が進んでいます。
新しい柱を入れて下地を復旧していきます。
下地の復旧後、防水シートを張って、その上にサイディングを張っていきます。
明日はいよいよ足場の解体です。
最後まで気を引き締めてご安全に!!
もっと読む
最近のコメント