リフォーム Feed

2013年2月26日 (火)

農業センター改修工事

喜入小学校や指宿維持出張所などの大型改修工事以外にも改修工事を行っています。

今回は農業センター内の事務所改修工事、

内容は床の張り替えと壁の塗り替え。

【before】

P2120024

【after】

Dscf17741

お茶に関連する課が入られるとの事で壁は白系に少し緑を入れた仕上げにしています。

今後、ここで業務される方が和みながら作業していけたらいいと思います。

担当 有村

2012年11月28日 (水)

ヒートテック着始めた管理人です。

南九州市内にて、屋上防水改修に着手しました・・・

経年劣化にともなって漏水の原因となっている防水層を撤去。

103

想像以上に下地がよろしくないですね。

以前にもひび割れの補修を施した形跡がみられます・・

104

ひび割れの種類により補修方法を選択・・・。

これは自動低圧によるエポキシ樹脂注入工法です。

24時間かけてゆっくりと注射器の中の樹脂がちいさなひび割れに充填されます・・・

101

すべてに共通していますが、やはり下地が大切です。

せっかく改修するわけですから、劣化部分を見逃さないように改修をすすめます・・・

このあとは新しい防水層を形成していきます。

またのちほど  報告しますね。

by 管理人。

2012年11月 3日 (土)

床下断熱リフォーム。

Dsc02238

今年も半袖から急に上着を着る時期になりましたね。

今回ご紹介するのは、家の断熱性能をグレードアップし光熱費を抑える

床下の断熱リフォームです。

床下にもぐってシートを張り、その中に まんべんなく充填します・・・

きつい姿勢での作業・・・ごくろうさまです!

Dsc02231

セルロースファイバーをホースで圧送して床下地に厚い断熱層を新設します。

before

Dsc01898
after

Dsc02276
パンパンに充填された断熱層がいかにも包み込んでくれそうな安心感があります。

直接暖かくなるわけではありませんが、床下からの隙間風を感じることはなくなりますし、エアコンの効きも改善されることでしょう・・・。

電気代値上げの影響が心配される時期です。

冬の節電対策も考えなくてはいけませんね!

by 管理人。






2012年10月16日 (火)

ミスド。Mr.ドーナツではありません。

Ca3g0577

今日からはじまったリフォーム工事 Kさまのお宅にて・・・

奥様から素敵なものをいただきました。

トイレットペーパーを包むようにくるんで、飾りとして魅せる保管用の用紙です。

ありがとうございます!

Ca3g0579

今回の工事は浴室改造とセルロースファイバーによる床下断熱がメインなのですが、

奥様が、叔母様からいただいたという夏障子「御簾戸(みすど)」がありまして、

これをどうにか再利用できないかとのご相談をうけました・・。

Ca3g0581

建具の間に「すだれ」を組み込み、黒竹で構成されています。

う~ん・・・・渋い! 数寄屋造りに合いそうな佇まいですが、意外にも洋風の居間にマッチしております。

是非再生させて「気持ちのいい空間」にしたいと考えております・・・。

こんなに繊細な建具は「お宝もの」なんですよね・・

やはり、いいものは、いつの時代にも甦ることができるんですよね。

by 管理人。

2012年8月23日 (木)

リフォーム開始。

Dsc01908

鹿児島市内にて

少しだけ手をいれて、今後賃貸として計画中のお宅です。

お茶の先生をされていたこともあって、玄関には躙り口(にじりぐち)も・・・

Dsc01919

ダンプ数台分の不要なものはすべて撤去し、張り替え予定のフスマや障子も搬出完了。

すっきりです・・・。

大事に使われていただけあり、まだまだしっかりしてます。

明日から大工さんがはいります!

by 管理人。


2012年7月 5日 (木)

公民館のトイレ改築

知覧支店の近くにある中福良公民館。

ここのトイレを汲取式から合併浄化槽への変更に伴い、改築をしました。

着手前

P5170038

P5170041_3

規模的には以前と変わりませんが、今まで本館から離れていたのを玄関ポーチまで屋根伸ばして雨の日に使用しても濡れない様になりました。

完成

Dscf1022

Dscf1024

幹線道路に面している分、外部の方が使用される可能性もあると思いますが、使用後は次の方が不快に思われないようにモラルを持って使用して帰って欲しいですね。

by  arriri

2012年6月25日 (月)

改修完了~

西塩屋共同納骨堂ですhappy01

今日は完成検査がありましたshine

自治会の方々が5人来られて検査をしてもらいましたeye

検査風景の写真は撮れなかったのですが、改修完了した建物はこんな感じですhappy01

★正面★

Dscf8096

★御内佛様設置部分★

Dscf8098

★納骨堂内部★

Dscf8095

今日で田川組の工事は完了しましたが、まだ仏壇屋さんの工事がこれから始まりますので、全てが完了した状況もアップしたいと思いますhappy02

by  新人NAOYAでした。

2012年5月28日 (月)

5月も終わり間近の五月晴れ~

西塩屋共同納骨堂改修現場ですhappy01

今日は朝から知覧方面も火山灰がすごかったですねsweat01

しかし、お昼ぐらいには火山灰も治まりカラッと晴れましたsun

現場では屋上防水工事を行いましたeye

Dscf7911

開聞岳もくっきり見えて、防水工事日和だなぁと思う僕。

「よか天気すぎじゃ」と嘆く職人さん。

確かに…chick

暑い中お疲れ様でしたcoldsweats01

by 新人NAOYAでした。

2012年5月26日 (土)

外壁塗装の防御力見てみぃ~ 

西塩屋の納骨堂改修現場ですhappy01

今週は納骨堂部分の外壁塗装が完了しましたgood

まだ外部足場があるのでよく分かりませんがこんな感じですeye

Dscf7866

って、塗装は全然見えませんねcoldsweats02

という事で今日は外壁塗装のサンプル採取をしてきましたbleah

これは 『 防水形複層塗材E 』 という外壁塗り仕上げの工法ですshine

Dscf7871

この工法は

下塗り + 増塗り(部分的に) + 主剤塗り(基礎塗り×2 + 模様塗り) + 上塗り×2

といった感じで何層にも分けて塗っていきますeye

なので断面は風になっていますeye

Dscf7874

この塗装は複層になっている為に弾性がすごいんですよeye

Dscf7877

びよーーーんって、もうシップみたいhappy02

これはなかなか破れませんよ~good

こんな頑丈で頼りになる塗装があれば梅雨だろと台風だろうと外壁の防御は完璧ですねrain

by 新人NAOYAでした。

2012年5月10日 (木)

同業者さん。

久しぶりにに西塩屋の納骨堂改修工事の近況ですsun

外壁周りは外部足場を組み終わって、防水工事を行なっていますrock

Img_0498

内部は床のモルタル補修が終わって養生中ですrock

Img_0488

ポーチの御内佛様が設置される部分にはコンクリートブロックが積まれましたrock

Img_0486

こんな感じで順調に工事が進む中で一つの問題が…coldsweats02

実は、

このポーチの梁の部分に、一週間程前からコツコツと…coldsweats02

Img_0500

ツバメ夫婦が行ったり来たり。

なんと我が家を建設中ですwobbly

しかーし、

この梁の部分は明日には高圧洗浄しなければならない箇所wobbly

物造りをする同業者として、ツバメ夫婦にはこころが痛みますが…crying

by 新人NAOYAでした。(涙)

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析