« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月18日 (木)

コンクリート打設。

リフォームの現場では床を解体したところ、

土間のコンクリートがなく

土から湿気が来てしまう状態だったので

キッチン・洗面脱衣室・トイレ・浴室に湿気防止のために

コンクリートを打設しました!!

Rimg3165

私も一輪車を使って、コンクリートを初めて運びましたが、

本当に重たくて驚きましたcoldsweats01

日頃職人さんがやっていることも

実際に自分で体感していき、勉強していきたいです。

より良い現場をつくっていけるように、頑張っていきますgood

永野

2017年5月17日 (水)

屋根工事

こんにちは、東です。

気温も高く、

少しずつ薄着になってくる頃ですcoldsweats01

さて、知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の現場では、屋根工事が終わりました。

Rimg1403

Rimg1398_2

Rimg1399

着々と建物が出来ていく様を間近で見ていると

やはり、建築は面白いなとつくづく思います。

これからは気温が高くなり、熱中症の危険性が増しますsun

水分はこまめにとり

しっかりと予防しましょう。

by  RIKU

TAGメン in知覧・川辺

今回のTAGメンは知覧・川辺方面に行ってきました。

北面の外壁にコケが目立っていたので

高圧洗浄機を使ってきれいにしてきましたshine

一丁田、酒匂、東、永野の4人で

交代で洗浄していきました。。。

洗浄後はすっかりきれいになりました!!

Rimg3176

Rimg3178

Rimg3180

Rimg3179

Rimg3182

来週のTAGメンは鹿児島市内の予定ですhappy01

永野

2017年5月16日 (火)

Art Plaza。

大分市建築巡礼の最後は

国際的建築家 磯崎新の常設展示室がある大分アートプラザ

もちろんご本人設計による旧県立図書館である。。

Dsc01222

70年代以降の美術館や博物館の模型、スケッチ、図面など

貴重な資料が3階に常設展示されている。。。

Dsc01221

それにしても、このスパっと切断されたようなコンクリート打放しの中空梁。。

まるで戦艦のようなたたずまいです。。。

Dsc01271

コルビュジエ提唱の長いスロープ。。。

折り返してのぼっていくと緩やかに見える景色が変わっていく。。。

・・・・・なるほど、スロープの効果とはこういうことか!と気づく

Dsc01230

カメラ撮影は 個人の責任でということでしたので、

あえてここから先は 載せませんが、

(残念!すごいものばかりだったので!ぜひ足を運んで実物を御覧あれ!)

レベル差を利用した室内空間といい、

採光の取り方といい、すべて刺激的!

もちろん展示模型やスケッチもすごい!

Dsc01226

やはり 建築は体感することがいちばんだな!

そう 感じさせてくれた巡礼の旅となりました。。。

by 一丁田

2017年5月15日 (月)

山田比良3号棟外壁改修 Vol.5 外壁塗装着手

昨日より本格的に外壁の塗装に着手し始めた山田比良の現場からです。

現在は最初に行う下地調整材のフィラーを吹き付けています。

Rimg9083

Rimg9088 各住戸の玄関にも一様に吹き付けている為に出入りが非常に大変ですが、ご協力もあって今のところ問題も無く進んでいます。

今からが本当の意味で正念場になります。

先週は雨模様の日が多く仕事がなかなか捗りませんでしたが、今週はいい天気が続く予報なのでしっかり追い込みをかけて梅雨までには終わらせられる様にしたいです。

報告 有村

2017年5月13日 (土)

今年もTAGメンの季節がやってきました。

本日のTAGメンは喜入まで。。

メンテナンスを行った2件のお宅とも

外壁はガルバリウムでできており、

外壁の汚れはほとんどなく、とてもきれいな状態でしたshine

光が当たりにくい北面にも、外壁にはコケなど

生えておらず、びっくりです。。

外回りは、雨水ますの清掃や草むしりなど

きれいにしてきました!!

95ff9fc97d7a4fa7835f976ea6093ff0

15a719603a764d66af936901ac3e2793

04a8d061cc9e498f909794ec14f517b8


帰りには差し入れまでいただきました。ありがとうございましたhappy01

永野

社内パトロール

こんにちは、東です!

五月になり

もう三分の一が過ぎようとしています。

さて、先日は初めての社内パトロールに行ってきました!

Dscn0355


社内パトロールは社内で安全を確認するもので、

今回は、28災害第779号河上車線道路災害復旧工事と

知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事を巡視しました。

Dscn0371

Dscn0385

自分では安全だと思っていても

他の人から見ると危険に見えることもあります。

これからも無事故で安全に作業ができるよう

努力していきます!

by RIKU

2017年5月12日 (金)

Museum。

Dsc01175

Oita Prefectural Art Museum  大分県立美術館

通称 オーパム

Dsc01180

1階アトリウムはオランダのデザイナー作品が目をひく。。。

これも自由にさわれて 押すとゆらゆーらとダルマのように動く。。。

Dsc01186

カフェのあるスペースでは お茶会 が開かれてる。。。

なんとも優雅だ。。。

Dsc01187

可動間仕切りで自由になる1階展示スペースは 「書」の展示が。。。

壁と天井、そして人の姿が

まるで模型を覗き込んだかのようなスケール感を感じた。。。

Dsc01185

さて、2階へすすみます。。。

Dsc01220

この美術館は紙の建築でも有名であり、

プリツカー賞も受賞した世界的建築家 坂茂氏によるもの。。。

ここでようやく 紙ボイド使用のカフェにであう。。。

Dsc01215

ちょうどお昼に近いので、ここでランチ。。。

Dsc01216

そして 3階へ。。。

大きなガラスの自動ドアをぬけると 波打つ格子状の杉材。。。

Dsc01196

その先には 3階屋外展示 「天庭」

Dsc01193

そして、2階から国道越しのiichiko総合文化センターへ直接アクセスできる

連絡通路を通ってそちらへ移動。。。

Dsc01203

こちらも催しが開催されていて人がいっぱいだ!

Dsc01209

正面からみた OPAM

Dsc01206

ハイブリッド集成材と県産材の筋交いがいいアクセントだ。。。

ここが雑誌で発表されたのは2015年

いままでのいわゆるハコモノ美術館と違い、

だれもが身近に立ち寄れるオープンな美術館

というフレーズとこの写真がどうしても気になり、ぜひこの目でみてみたかった。。

Mg_1912

前面ガラスがすべて解放されるというダイナミックな折り戸。。。

こんな楽しそうな美術館ならなんて素敵なんだろう。。。

とおもってたが、日常的にOPEN状態ではないんですね。。。

すこし 残念!

最後にかわいいピクトサイン。。

Dsc01198

オリジナルデザインのようですね。。

Dsc01179

今度は折り戸がオープンな時に ぜひ 足を運んでみたい空間だった。。。

by 一丁田

2017年5月11日 (木)

Library。

Dsc01158

入館したとたんに圧倒される吹き抜けホール。。。

Dsc01147

ダイナミックな列柱空間の開架書架

Dsc01124

天井にある無数のトップライト

よくみると、あえて梁の真上に来るような位置に天窓がある。。

Dsc01126

凡人の私が考えると、

梁で囲われたスパンの真ん中に堂々と天窓をとりそうなものだ。。。

ただ、梁上には間接照明が設えてあるために、天窓とその白天井に反射した

やわらかな光で、この図書館全体を照らしているという、緻密な計算上の演出

なんだろうな。。。などと勝手に解釈しながら見学。。

Dsc01132

そして、1,2階を結ぶ階段は、R型のコンクリート筒のなかに、

ここも

あえてのジグザグらせんで、ぐるぐるまわる普通のらせん階段はなし。。。

Dsc01128

その1階にある なんとも落ち着いて本をさがせそうな開架書架空間。。。

Dsc01131

Dsc01136

落ち着けそうな一人掛けのスペース。。。

Dsc01154

一瞬 屋外かと感じてしまいそうなほど透明感ある屋根に覆われた階段室。。。

ホールに飾ってある写真から見て取れる 建物の概要。。。

この天窓の数。。。。すごい!

Dsc01163_2

ファサードはこんな感じで、ここからは内部を想像することができませんね。。

Dsc01170

磯崎新アトリエの大分県立図書館

ちなみに私のような建物見学者用にこんなIDカードを渡してくれます。。

Dsc01150

いい空間を体感できました。。。

by 一丁田

2017年5月10日 (水)

解体中です。

水廻りを中心としたリフォーム工事が始まりました。

今日は浴室、洗面脱衣室、キッチンなどの解体工事をしていますhappy01

特にリフォームの現場では出入口が限られていたり、

手を加えない部屋を傷つけないように配慮したりするため、

機械を入れることができません。

なので解体中に出たごみはすべて手作業で

トラックにつんでいきます!!


Imgp9761Imgp9762

リフォーム現場特有の苦労がありますが

入居者の方に喜んでもらえるよう、現場も頑張っていきたいですshine

永野

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析