« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月30日 (金)

断熱材。

H様邸での断熱材の様子です。

今回の壁・天井の断熱材は

「グラスウール」を採用しています。

S__36659244_0

天井・壁にびっしりと敷き詰められた

グラスウールですが、

こんなところにも大工さんのひと手間が。

 

 

外からのひんやりとした空気を入れないように。

室内の温かい空気を逃がさないように。

小さな隙間も

木や断熱材で隙間なく埋めています。

S__36659248

ボードを張ってしまえば見えなくなってしまう部分では

ありますが、

このちいさなひと手間が快適な住まいへの第一歩!!ですね。

永野

2018年11月29日 (木)

N社寮建設工事 Ver9

こんにちは、東です。

雨上がりの後だからなのか現場にカニがいてびっくりしました。。。cancer

 

Rimg8913

さて、ただいま現場では内部で壁、天井のクロス貼りが行われております。

 

クロスを貼る前に、パテ処理(下塗り、上塗り)を行い

Rimg8918

パテが十分に乾燥したらクロスを貼っていきます

 

Rimg8859

Rimg6476

 

強調壁として青色の壁がいい味を出しています

 

内装が仕上がってくると傷が怖いので、

資材の運搬には注意です。。。

 

by ひがし

2018年11月28日 (水)

山田比良団地公営住宅(4号棟)外壁等改修工事 外壁補修

山田比良の現場では、外壁の補修をおこなっています。

ひび割れやコンクリートが欠けているところを直しています。

Rimg0928_2

Rimg1001

ひび割れの補修は、壁に注入器具を取り付けて、

エポキシ樹脂という液体を注入すると、

ひび割れにジワジワと浸透していき、ひび割れを埋めていきます。

Rimg0946

Rimg0982

コンクリートの欠けたところは、

コンクリート内部の鉄筋のサビが原因で欠けているので、

鉄筋のサビを落とし、サビ止めを塗って、モルタルで埋めていきます。

Rimg0965

Rimg0967

モルタルでつくられた面台という部分は、

時間が経つと剥がれ落ちてしまう恐れがあります。

調査をおこなって、剥がれ落ちそうなところは、

穴を開けて、接着剤とピンを入れて固定します。

Dsc_6089

今週から、外壁の補修が終わり、本格的に塗装の工事に入ります。

洗たく物が干せなかったり、窓が開けられなかったり、

大変ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

Sakou

2018年11月27日 (火)

NEZUMUSEUM。

「ストイックに自分の見たい建築を見る!」

 

週末の2日半をフルに使って、そんなひとり旅をしてきた一丁田です。。

 

なかでも じっくりと堪能したものを数件ご紹介していきます。。

 

まずは、南青山の「根津美術館」

 

隈研吾設計

 

表参道からみゆき通りへと人でにぎわう街の一角にこんなにも落ちつく空間があることに驚き!

Dsc04667

美術館だけではない。。。

 

広大な敷地には緑豊かな庭園と4つの茶室が点在している。。。

Dsc046501

 

池もある。。。

Dsc04658

181123_181125_0053

徹底的に薄く深い軒先からは想像できないが、実は瓦葺きである。。。 

 

Dsc04652_2

軒を支える鉄骨プレートと外装のプレートは亜鉛メッキ仕上げ。。。

 

そこに竹とガラスの組み合わせ。。 

無駄な装飾がないため とっても落ち着いた雰囲気です。。

 


Dsc04648

展示室は撮影NGでしたが、

 

国宝や重要文化財が収蔵され、テーマを変えながら企画展が行われています。。

 

低くて深い軒の日本家屋を、それぞれの素材のままで表現するという「くまけんちく」は

 

想像していた以上にしっくり体に馴染む空間でした。。。

2018年11月26日 (月)

もみじ。

曽木の滝もみじ祭りへ。

  

夜にはライトアップされたたくさんの

 

もみじと滝をみることができ

 

会場には、カメラと三脚をもった人たちでいっぱいでした。

_181126_0171

_181126_0165

_181126_0167

夜にみる滝もいつも以上に迫力がありました。。

_181126_0172_2

早いもので今週から12月に突入します。

 

本格的に寒くなってきますので

 

防寒対策はしっかり、風邪を引かないよう

 

乗り切っていきましょうrun

 

ちなみに、冷え性の私は1ヶ月前からヒートテック解禁済です。

永野。

2018年11月22日 (木)

N社寮建設工事 Ver8

こんにちは、東です。

冬に向けほしいものが増えていきます。。。

 

さて現場では、軒裏の塗装を行いました。art

 

Rimg8770

Rimg8796

塗装を行う前には

ビスの穴をふさぐためにパテ処理をし

塗料の付着をよくするための接着剤を塗ります。

 

その後下塗り、上塗りを2回行い塗装完了となります。 

Rimg8817

本格的に工事も終盤になりました

最後まで安全に作業をおこなっていきます!

 

by ひがし

2018年11月21日 (水)

あかりの道標。

先週末の土曜日のこと。

ちらん灯彩路というイベントで知覧の武家屋敷エリアに年に一度、灯りが彩られます。

Dsc_6108

私が働いている現場が武家屋敷のとなりにあるので、

仕事終わりに夜の武家屋敷を堪能してきました。

Dsc_6090

武家屋敷通りも幻想的な雰囲気になっていましたよ。

Dsc_6141

お茶むらいを発見!

通りの紙灯篭は地元の子供たちが思い思いのイラストを描いて彩ってあります。

Dsc_6120

麓川沿いの紙灯篭は土手から見たときに文字やイラストに見えるように並べてあります。

Dsc_6154

所々に竹灯篭も!仕事の疲れが癒されるやさしい灯りです。

知覧でお仕事をするまでは知らなかったイベントだったので、

幽玄な武家屋敷の雰囲気を体験できてテンションあがっていました。スバラシイ企画だと思います。

来年、皆さまもぜひ。

Sakou

2018年11月20日 (火)

のきさきいち。

 

週末は騎射場で開催された「のきさき市」へ行ってきました!

 

E22f454b12fa44748f80e69a10d792f4

 

電車通りから騎射場公園まではたくさんのブースがあって、

とくに公園内は子供たちの遊び場もあり、すごい賑わいぶり。。。

 

494b2f35e05446fdbe93953a15a41005

お昼時ということもあって、ついつい食べたくなり。。。

 

「ハンバーガー」「酵素ドリンク」「カレー」「からあげ」「炭火ほほ肉」

 

とどめに軒先のお店にはいって「おでん」までいただいた。。。

54a06e729fde49bb95db4226e31d1fef

冷えたワインもあって、つい飲んでしまいたいくらい。。。でした。。 

 

電車でくればよかった!と 後悔。。。 

 

F0d47659e6e24b28bc2602d2564f770c

今回で第6回目ということで、すごい充実ぶり。。。

 

騎射場というエリア全体が、この日はワイワイガヤガヤしていて

 

エリアリノベを体感できた。。。

 

いい日曜日を過ごすことができました。。。

 

by一丁田

2018年11月19日 (月)

ワークショップ。

先日の建築士会ワークショップ。

 
91bb132998384445927c4fc2906e853c

 

まちが今よりもっと賑わうように、楽しんで貰えるように

 

人の流れや、資金計画などなど前回よりも

 

踏み入った話ができたかと思います。

 

まだまだ考えなければならないことは

 

たくさんありますが、かたちになるよう

 

まちに住んでいる方や、建築士会会員で

  

頑張っていきたいです。

 

永野。

2018年11月15日 (木)

N社寮建設工事 Ver7

こんにちは、東です。

最近は朝晩すっかり冷え込んでしまって布団が恋しいですbearing

 

さて、ただいま現場では天井、壁の下地

ボード貼りを行っております。

 

Rimg8436

Rimg8498

壁、天井ともに木で下地を組んだ後

断熱材を敷き込み、プラスターボードを貼っていくという流れになります。

 

今回、防火の仕様により耐火壁を設けることになっています

耐火壁は通常の壁と異なり強化石膏ボードを使っていきます。

Rimg8679

Rimg8678

ボードは床下から天井まで貼り

端部の隙間にはジプタイトを充填します。

Rimg8488Rimg8480

この壁によりもし火災が起きたとしても火の燃え移りを防ぐことができます。

これから本格的な冬に入り火災が増える時期です

火元に十分注意しましょうhouse

 

by ひがし

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析