2017年8月 5日 (土)

ノルー。

という名の 台風5号

迷走のあげくに

このままだと まともに 九州南部に上陸しそうですね。。

みなさま 気をつけましょう!

災害が起きないことを祈るしかありませんが、

もし お住まいで不具合が生じましたらご一報ください。。。

2017080500074142roupeiro00013view

ご安全に!

by 一丁田

2017年8月 4日 (金)

無垢フローリング。

Room.502では、大工工事真っただ中です。

今回の工事で、無垢フローリングを既存の床に上張りしています!!

Rimg3498

無垢フローリングは、さらさらしていてとても気持ちがいいですhappy01

大工工事が終われば、塗装やクロス張りなど、

内装工事に入っていきます。

また、入居者の方に

お知らせ表を配布しました。

Rimg3501

8/5(土)、7(月)に塗装工事を行う予定です。

台風の影響で作業内容の変更等がでてくるかと思いますが

引き続きよろしくお願いいたします。

永野

2017年8月 3日 (木)

オレンジ色のトマト

先月から夜の食事に野菜を一品足すように心がけている有村です。

殆ど料理と言っても肉+野菜炒め擬きが定番化してレパートリーがありませんがw

そんな話を叔母にした所先日、栽培して持って来て頂いた中に珍しい品種の桃太郎ゴールドと言うオレンジ色をしたトマトがありました。

一個丸ごとでは無く切ってから思い出して写真を撮ったのでわかりにくいですが、見た目は柿っぽく、味はあっさりした感じでトマトが好きじゃないって人でも食べられそうな?気がします。

Img_1459

今年は気温や天候の変動が著しくなかなか野菜や果物が育たない・・・嘆いていましたが、結構な量をいつもいただきます。

たまには会社で栽培中?のニガウリやキュウリもいただいてます♪

せっかく色々いただくので料理に幅を持たせつつ、と思うだけでなかなか。。。

これから夏本番・・その前に強い台風5号も接近中ですが、体を大事にバテ無い様に乗り切りたいです。

2017年8月 2日 (水)

いろいろな働き方。

こんにちは。酒匂です。

本社のリフォームで広々フロアとなったところに、

社員共有の世界に一つだけ、完全オーダーメイドの机が導入されております。

台形のつくえを2つ合わせると長方形のつくえになります。

用途に応じてカタチを変えていきます。

Dsc_4411_2

働き方のひとつとして、フリーアドレスという働き方があります。

一人ひとりが固有の机を持たずに、

自由な場所(空いている机)で仕事をする働き方です。

弊社では業務上、現場で仕事することも多く、

すべての机が埋まるという状況にはなりません。

つまり、空いている固有の机のスペースが

ムダになっているということです。

Dsc_4444_2

今後は固有の机を削減し、

共有の机を増やす予定となっております。

「共有」ということは、

仕事が終わると机の上のモノを片付けなければならないので、

机上にモノが散乱している状況も少なくなり、

見た目も良くなりますね。

Dsc_4387

こんな感じで弊社におきましても、

時代の変化に合った働き方を模索しております。

Sakou

2017年8月 1日 (火)

週末。

最近の週末はカメラをもって、遠出をするようになりましたrun

わたしは人を撮ることが好きで

よく友達を被写体にしています。

最近では夏祭りや海に行き、夏らしい写真を撮りに行っていますshine

Img_46611

Img_51771

Img_50501

Img_43061

いい写真が撮れるように、練習あるのみです!!

最近とても蒸し暑いので、熱中症対策をしっかりして

外へ出かけたいと思います!!

永野

2017年7月31日 (月)

水平、垂直。

こんにちは、最近ダイエットのため週末だけランニングをしている東ですshoe

さて、今日は竣工写真をきれいにとる練習として

知覧平和公園陸上競技場のトイレをモデルに撮影してきましたcamera

Photo

2

3_3

今回は、水平垂直を意識して撮ってみました。

私の写真には無駄があるらしく

無駄をなくしていき、よりいい写真が撮れるように頑張っていきたいですhappy01

by 東

2017年7月29日 (土)

Room502。

リノベーション経過報告。。

既存の壁が壊され 下地すけすけになっただけで

部屋の雰囲気が ガラっと変わります。。

担当の永野も 毎日 職人さんとやりとりしながら工程をすすめていってます。。

いい部屋に変身しそうな 予感がプンプンします。。。

来月末には 内覧会も予定してます。。。お楽しみに!

Dsc01536_2

by 一丁田

2017年7月28日 (金)

敷地。

プレミアムフライデーいかがお過ごしでしょうか。。。

プレミアムなこともなく いつもの週末をむかえようとしている一丁田です。。。

さて、

家を建てたいというクライアント様から敷地のご相談をうけることも多いのですが、

同じ土地でも、住む人の暮らし方や家族構成によって、価値観はかわってきます。。。

すべての要件をみたす100%の土地がみつかることは、なかなか難しいもの。。。

自分の理想のうち70%ほどの条件をクリアすれば 

もしかしたらそこはBESTな住まいの敷地になるかもしれません。。

季節ごとの陽の射し方や、そこから見える景色の取り込み方に工夫をすれば

満足度の高い「住まい」を実現できるのではないかと考えます。。

まずは 現地に出向き、実際に目でみてそこの空気を体感することが大切です!

「ここなら どんな家が建てられる?」

という疑問から 「暮らしの設計」は始まります。。。

条件が厳しいほど わくわくしてしまうのは どうしてでしょうね。。。

Dsc01405

2017年7月27日 (木)

塗装現場 完了です。 

屋根・外壁の塗装工事をしていた現場が

完了しましたhappy01

着工前

Imgp9858_2

Rimg3385

Rimg3412

完成

Dsc01593

Dsc01548

Rimg3461_2

今回、お施主さんの要望が

「今の外壁の色を生かして塗装をしてほしい。」

ということでしたので

1階部分はクリア、2階部分と屋根は既存色で塗装しています。

「クリア塗装」とは透明の塗材で

素材の色を生かして塗装をしたいときに使われます。

Rimg3415

 

あまり見た目での違いは判りませんが

シーリングの打ち替え・塗装をしたので

建物がきれいな状態に戻りましたshine

きれいな状態を持続させるために

お手入れはとても大切ですね!!

永野

2017年7月26日 (水)

暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます。happy01

Rimg5610

Rimg5611

梅雨も明け猛暑に見舞われる日々が続きますが、みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。sun

私の方は、暑さに負けず、今年も家族でキャンプに行きたいと思っています。yacht

最近、局地的に雷を伴い激しい雨の降る所があったりで、仕事がらネットで、今日の天気・防災情報・雨雲

レーダー画面などの気象情報を欠かさずチェックしています。みなさんも一緒ですか。?eye

暑さの厳しい折ですが、くれぐれも体調管理や熱中症に注意してお過ごしください。

平成29年 盛夏 by 霜出

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析