現場に置く ちいさな事務所
私の日中の仕事場にもなる。。。
工事がすすめられる期間は、ここを拠点に
他のプロジェクトなどの仕事をすることになるのだ。。。
なので、
コンパクト かつ 多機能な設備が必要である。。。
いつもなら、もう少し大きな事務所を構えるが、ここはそういうわけもいかず、、、、
比較的書類作成の少ない 当現場において
いままで当たり前に設置していた デスクは置かずに、長机だけのレイアウトにした。。。
これなら 多少の人数増加でも 容易に変更がきくのだ。。。
しかも 3.5坪という広さは エアコンの効きが抜群である。。。
仮設は寒いというのが 当たり前だと思っていたが、そんなことはないのだ!
ふと
パソコン作業をしながら、窓について考えた。。。
書斎の窓は、こんなに大きな窓だと落ち着かないものだ。。。
少し、視線をカットしてあげるくらいの大きさにしたほうが、落ち着くなぁ。。
などと、ブラインドで検証してみる。。。。
「住まい」のなかのちょうどいいスケールは、
なんとなく過ごす日々の中にあるのかもしれませんね。。。
by 一丁田
「年末年始交通事故防止運動」がはじまるということで
本日、MBCラジオ 「Morning Smile ポニーのスマイル中継」にて、
当社の交通事故防止の取り組みが紹介されました
出演したのは総務部の窪園部長です
冒頭の数分は緊張した様子でしたが・・・
① サンライト運動
② アルコールチェッカーを活用して飲酒運転の防止
③ 二人一組になって指さし呼称
④ 始業前の車両点検
⑤ ※全車前向き駐車の徹底
⑥ (更なる事故防止に向けて)全車ドライブレコーダーの取り付け
などなど、上記の田川組が取り組む事故防止がどのようなものか、
ラジオを通して皆様に紹介させていただきました
※全車前向き駐車の様子↓↓↓
現場に出ている車両が何台かあり少ないですが、
大型の重機や車両が一斉に並んでいる様子は圧巻です。
毎日、当たり前に使用している車ですが、
一つ間違えると命に関わる大事故となります。
会社の取り組みだけでなく、一人一人が安全運転に徹して、
事故の無い社会になっていくといいな・・・と思います。
これから慌ただしくなっていく時期ですが、
「足元よし!」「服装よし!」「顔色よし!」今日も一日、ご安全に
MBCの皆さん、有難うございました
★スタッフ一同☆
最近のコメント