« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月12日 (水)

山田比良団地公営住宅(4号棟)外壁等改修工事 塗装工事

12月に入って初めて太陽を見た気がします。

知覧の山田比良の現場では、本格的に塗装工事が着工です!

雨が降ると塗装はできないので、雨続きの最近はずっとやきもきしていました。

私の雨男っぷりは未だに改善されていないようですね。

Rimg1726

塗装の前には、窓や室外機などに塗料がかからないように養生をします。

窓は開けられなくなってしまうので、うまく段取りをして早めに塗装を終わらせたいところです。

Rimg1717

まずは、塗料を塗る前に下地を調整します。

この現場ではセメントの下地材を吹き付けて、塗装の表面をキレイにします。

Rimg1729

塗装に限らず、いろいろな仕事や料理などでも下準備・下ごしらえはとても重要です。

この一工程が仕上がりに大きな影響を与えることになります。

入居者の方には、大変なご不便をおかけしておりますが、

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

Sakou

2018年12月11日 (火)

名作にふれて。

1955年に開館した六本木の「国際文化会館」

 

日本建築界の巨匠、前川國男、坂倉準三、吉村順三の共同設計です。。

 

Dsc04619

大谷石のサイズに合わせた館名板、横幅はなぜ目地と合わせなかったんだろう。。 

 

などと感じながらも屋内にはいる。。。内外の連続性がすっばらしい。。

 

天井高も絶妙!

Dsc04618

当日は結婚式が行われていて、地下の会場は入れなかったが、

 

ホールやラウンジ・中庭は自由に行き来できてじっくり空間を味わうことができた。。

181123_181125_0027

低めのテーブルセットがならぶラウンジでは数組のカップルが結婚式の打ち合わせをされていて、

 

人気の高さをかんじた。。中庭では前撮りするカップルも。。。

Dsc04610

Dsc04617

コンクリートと木製建具

 

歴史ある会館でウェディングなんて、いいですね。。。 

 

地下1階の屋根部分にあたる人工地盤の中庭から、正面の日本庭園を

 

最高の風景としてみえるような配置になってます。。

181123_181125_0030_2

 

池を眺めながらのレストラン「sakura」

 

ランチコースは3,000円オーバー・・・・スルーします・・・

 

Dsc04615

巨匠たちの設計監理とあって、どこをみてもスキのないディテール。。。

 

ほれぼれすると同時に、感動ものです。。。

Dsc04622

Dsc04623

六本木ヒルズをバックに登録有形文化財。。。 

 

格式ある建築をどこまでも使いこなす。。。存在、使われ方どれをとってもいい!

いい建築を体感できました。。

by 一丁田

 

2018年12月10日 (月)

雑貨屋さん。

最近休日にふらっと雑貨屋さんに行くことが多くなりました。

9272b15f945f4b15991f4136b23d88c0

Ea70ad38e0654c31b3eb7efa83de1bed

10e3bcf413a247688042c22b6432e5df

 

地方にある雑貨屋さんは

一軒家をリノベーションした建物が多くて

雑貨も見ながら、キョロキョロ建物も見てしまいます、、

 

おすすめの雑貨屋さんがあったらぜひぜひ教えてください!

永野。 

2018年12月 8日 (土)

Y邸改修工事 ver3

こんにちは、大脇です

Y邸改修工事はいよいよ終盤に差し掛かっています。

Edae307539d446cd95bc7e6a042dd4c1

猫用のトイレ、雨風をしのぐことができる猫用のシェルター、

またその内部に猫達が遊ぶことができるステップを無事設置できました。

6d76e0bf151741008704d950a1042ce5

今週はあたたかいな〜と思っていたら週末急に冷え込んできましたね..

これからいよいよ本格的に寒くなるようですが、

猫ちゃん達がここで暖をとれる日も近いです!

大脇

2018年12月 6日 (木)

こんにちは、東です。

冬になってから鍋を何回か作ったのですが、肝心の写真を撮り忘れてました。。。

 

実は毎晩ごはんを食べるとき、

はしの置き場所に困っていました。。。

 

そんな時100均での運命の出会いflair

Photo

それは、羽釜の形をした箸置きでした!

 

探してみるといろんな形の箸置きがあって面白いですhappy02

季節ごとで箸置きを変えるのも面白そうだなぁ。。。

 

by ひがし

2018年12月 5日 (水)

12月なのに。

4日(火)は、全国的に12月の気温が、

観測史上最高を記録するところが相次いだそうです。

休暇を取っていた私は、半袖で天文館を歩いていました。

1

                     <気象庁ホームページより>

薩摩地方でも、ほとんどの地点で12月最高の気温を記録しました。(ナナメの線が付いたところ)

打って変わって、金曜日からは、最低気温が10℃くらい下がるそうですよ。

天候が私たちの体調を崩しにきていると思って、

体調管理を万全に年末を乗り切りましょう!

Sakou

2018年12月 4日 (火)

すみだ北斎美術館。

両国の駅から歩くこと10分

 

妹島和世設計「すみだ北斎美術館」

Dsc04699

 

隣接する公園からはもちろん、3方向からアクセスできる配置となっています。

 

雑誌で見たときからすごーく気になってた建物全体のスケールでしたが、

 

地下1、地上4階建ての結構なボリュームでした。。

 

Dsc04723

Dsc04725

建物に「裏表」を作りたくなかった。。というコメントらしく、

4面すべてが淡い鏡面のアルミパネルで覆われていて

 

それに周りの景色や空が映し込まれることで、下町に突然と現れるこの建物のボリューム感を

 

緩和させているんだなと間近でみて感じました。。。

 

どうりで雑誌からスケール感がつたわらなかったはずです。。

 

周囲に溶け込み圧迫感のない計算されたファサードあっぱれ!

 

Dsc04707

内部の企画展示室 

 

らせん階段と吹き抜けの手すりは薄い鉄板の曲げ加工。。。まるで模型のようです。。

Dsc04718

仕切り壁と床のスリットからは間接照明、

 

外部スリットのガラス面からの採光と絶妙なバランスで内部空間を照らしています。。

 

Dsc04721

1階には図書室と販売ブース

 

あ、肝心の北斎についてですが

 

幼少期から絵の才能がずば抜けていたようで、これはこれで見ごたえありです。。。

 

Dsc04700

コンクリート、鉄骨、ガラス、アルミパネルといった無機質な素材で構成されていますが、

 

なぜかそれを異質なハコモノとは感じさせない仕上げとデザインは、すごいなぁと感じました!

 

ちなみに こちらは近くにある「江戸東京博物館」菊竹清訓設計

 

このコンクリートボリュームはすごい。。。とてつもなくでっかい建築でした。。。

 

存在感ありあり。。。

181124_181125_0017

by一丁田


 

2018年12月 3日 (月)

まちあるきセミナー in 名山掘

建築士会女性部会のまちあるきセミナーに参加してきました。

今回のセミナーは名山掘!

古い建物が立ち並ぶ名山掘ですが

最近では新たな取組みがとても盛んなまちです。

S__36896770

S__36896771

 

S__36896772

今回のセミナーでは大分や宮崎の建築士会の方々にも

参加していただき、30名ほどの人数でわいわい楽しく

勉強することができました。

女性の少ない業界ですがでこうして大人数で

勉強会をする機会を定期的に設けていただくので

とても心強いです。

 

まちあるきでは

ゲストハウスのオーナーさんや

朝カフェをやられている行政の方のお話も

聞くことができとても有意義な時間をすごすことができました。

S__36896776

おしゃれな雑貨屋さんやご飯やさんなど

たくさん載った地図をいただいたので

個人的にまた、まちあるきしてきたいと思います!

 

名山堀はたくさんの魅力がつまった素敵なまちでしたconfident

永野

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析