日記・コラム Feed

2021年4月28日 (水)

劇走。

 

日曜日の昼下がり、

 

ピッチの気温が27度となった夏日のサッカーJ3リーグ第6節。

 

今回は白波スタジアムにてテゲバジャーロ宮崎とのホームゲーム!

 

1か月ぶりのホームゲームで待ちくたびれました!!

 

宮崎のチームは今年Jリーグに昇格し、3連勝中ととても勢いのあるチームです!

 

しかしながら、隣県同士の九州ダービーということで、絶対に負けられません!!

 

Dsc_8920

 

気温も暑かったですが、試合もダービーマッチということで、

 

とても熱いものになりました!イエローカードも6枚出て、まさに死闘! 

 

Dsc_9081

 

結果は、前半早々に決めた1点を守り切り、1-0で勝利!

 

これで3試合連続でクリーンシート(無失点試合)になりました!

 

選手の皆さんの気持ちを前面に出したプレーの数々で、とても感動するナイスゲームでした!!

 

Sakou

2021年4月27日 (火)

肘木。垂木。

 

社寺建築で見られる「組物」

 

  

複雑なカタチをとりながら実は非常に効率よく荷重を支え

 

 

全体を水平に張り出す役目をしています。

 

 

5981bf10cd2d4f8183e7edd342f3eebe

 

しかも それは 素晴らしく美しいです。。。

 

 

 

見ておわかりのように、使用されてるのは ほとんど木だけ!

 

 

一つ一つは簡素な素材ながらも、

 

 

 

その組み合わせ方で構造と意匠が一体となった古来の日本建築は ホントに魅力的です。。。 

 

  

2021年4月26日 (月)

LINE開設しました!

 

~TAGDesignよりお知らせ~

 

以前ブログで一丁田がちょこっと告知した

 

TAGDesignの公式LINEを開設しました~!

  

TAGDesignのいえづくりの様子や

 

完成見学会やイベント等の発信をしていきますので

 

ぜひぜひQRコードから友達追加をよろしくおねがいしますrun

 

025f8e3ed7074c60b7a62285820d7be0

 

2021年4月21日 (水)

春泥棒。

 

夏が来ます!

 

今週は、日中の最高気温25度以上の夏日が続く予報ですが、

 

朝晩との気温差は15度以上あります!! 

 

Img_20210414_144346957

  

衣服の調節に加え、熱中症対策にコロナ対策と忙しい時期になりますが、

 

体調を崩さないよう健康第一で、"熱中症×コロナ"の季節を乗り切りましょう!!!

 

Sakou

2021年4月14日 (水)

5年。

 

熊本地震から5年が経ちました。

 

2週間後には新幹線が復旧し、建築業界で働く者として、

 

倒壊した建築物の調査のため現地入りしました。

 

そこには地震の凄まじさを思い知らされる光景が広がっていました。 

 

Dsc_7940

Dsc_7886

Dsc_7892

 

建物の倒壊はショッキングなので、写真は載せませんが、

 

小規模な倒壊でも日常では見ることが無いので、

 

実際目の当たりにしてみると怖くなりました。 

 

Dsc_0290

 

この熊本地震を機に買った防災セットも今年で期限切れになりました。

 

5年ごとの節目に熊本地震を思い出しながら、

 

しっかり地震に備えていきたいと思います!

 

Kumamonsitting  Sakou

2021年3月31日 (水)

初勝利。

 

日曜昼下がりのサッカーJ3リーグ第3節。

 

午前中の大雨も上がり、観戦日和になりました!

 

今回は白波スタジアムにて福島ユナイテッドFCとのホームゲーム!

 

”島ユナイテッド”ダービーマッチです!!

 

Img_20210328_130231746

 

結果は、2-0で今季初勝利&クリーンシート!

 

試合を重ねるごとに前回の反省点が修正され、

 

ワクワクドキドキできるサッカーがとても面白いです!!

 

今年のホームゲームはテレビCMでも告知して、注目度も上がっていると思いますので、

 

ぜひ会場で体感して、一緒に応援しましょう!!!

 

Sakou

2021年3月30日 (火)

SOTO で想う。

キャンプめし にはメスティンだな! 

 

 

と勝手な思い込みで メスティン料理にチャレンジ。。。 

 

01d5045480ea4f28a5b20e88a2005317

 

平たく言うと 固形燃料で炊くはんごう飯です。

 

 

今回は カニめしに挑戦!

 

 

 

チョット高めのカニ缶と カニカマを入れて炊いていきます!

 

C2217eb1584e4de1a4068e2d063d84b8

   

おまけに自家製ベーコンも焼いていきます。。。 

 

F745a440455c48d6875e4daf02317250

 

相棒はお気に入りの麦です。。。 

 

A2c978b3e3234e4293047fe6db9f9706

 

 

最高の気分の中 タープを見上げて思った!

 

A7a558f3a23241639c5ba3f11dd145fd

 

これって 丹下健三設計の吊り構造 

 

 

 

そう 代々木体育館 と同じ構造じゃん。。。

 

 

 

と、、、遊びながらも ケンチクのことばかり考えてしまう 職業病的物想い。。。 

 

4ede1ddd039e489cafdcb8e79c611940

  

 

何もない広場が 

  

 

屋根をかけた途端に 居心地のいい空間というか自分の陣地に生まれ変わる。

 

 

そんな野外遊びに ますます惚れ込む一丁田でした。

2021年3月24日 (水)

昇格物語。

 

今シーズンもサッカーJ3リーグが開幕しました!

 
我らが鹿児島ユナイテッドFCは、

 
新しい監督とたくさんのフレッシュな選手を迎え、

 
例年と比べると若返ったチームとなっています!

 
開幕戦は白波スタジアムにてガイナーレ鳥取とのホームゲーム!

 
お客さんも5000人近く入り、大変盛り上がりました!! 

 

Img_20210314_135928944

 

そして先週土曜日は、ロアッソ熊本戦!

 
鹿児島からもたくさんのサポーターが応援に駆け付けました!

 

Img_20210320_111207407

Img_20210320_122706656

Img_20210320_140100876

Img_20210320_135234303

 

熊本のスタジアムでユナイテッドが

 
有観客で試合をするのは初めて(昨年はコロナで無観客試合)で、

 
とても楽しみにしていましたが、

 
スタジアムの大きさや雰囲気に圧倒されました!

 
熊本のサポーターに声をかけていただいて、

 
お互いのチーム事情などのお話ができて、

 
大変楽しませてもらいました!!

 
帰りのサービスエリアではなんと、

 
選手・スタッフの皆さんとバッタリ遭遇!

 
監督とキャプテンとお話できたことは、

 
忘れられない思い出になりました!!!

 

Img_20210324_194743013_edited  

今年こそJ3優勝&J2昇格!

  

Sakou

2021年3月16日 (火)

Debut。

 

KMEW DESIGN AWARD 2020 優秀賞の「喜入の家」

 

全国誌 デビューしました! 

1aa2d141661a49ee9763f634222c9af2


月刊誌「建築知識3月号」に 建築家 竹原 義二氏のインタビュー記事があり

 

 

その中で 取り上げられています。。。 

 

よかったら 覗いてみてくださいね!

 

by 一丁田

2021年3月11日 (木)

unique

Img_0414

 

 

物が少なくてシンプルな部屋、

 

収納スペースがたくさんあり生活感を感じさせない部屋、

 

は、自分にとって理想であったりします。

 

ですが、物は少なくなくても見せる収納をしていたり、

 

個性的な家具や物が詰まった唯一無二なおしゃれ空間であったり

 

する部屋(家)は魅力的で、惹かれます。

 

この本は、約50世帯分のユニークでおしゃれな部屋(家)が載っていて、

 

「この収納の仕方いいな」、「この家具いいな」

 

と思いながら、毎ページわくわくしながら見れます。

 

まだ最後のページまで見終わっていないので、ゆっくりと見ていきたいと思いますeye

 

 

 

by.小橋口

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析