日記・コラム Feed

2017年4月20日 (木)

安全の日

 こんにちは、東です!

 最近は寒かったり暑かったりと気温の変化が激しいですね。。。

 さて、今日は月に一度の安全の日でした。

Img_0424

 安全の日は現場で事故が起こらないよう皆で意見を出し合って事故防止に努めるための日で

 今回は山田比良団地3号棟外壁改修と急傾斜地崩壊対策工事の現場を巡視したそうです。

 事故とはいつ起こるかわからないものです、常に安全を考えて仕事に取り組んで行こうと思います!

by RIKU

 

2017年4月18日 (火)

桜色舞うころ。

鹿児島に引っ越してきて、1ヵ月が経とうとしておりますが、

まだ部屋には空いてないダンボールが散乱している酒匂です。

さて、先日は南九州市知覧町の知覧平和公園へ桜の撮影に行ってきました。

平和公園を訪れるのは、4年前にピクニックで行った以来でした。

Dsc_2464_r

私が撮影した時には、満開のピークは過ぎてしまい葉桜になり始めるころでしたが、さすが平和公園の桜、とても迫力があってキレイです。

Dsc_2706_r

そして、夜になるとライトアップされます。

撮影日の翌日は雨の予報でしたので、今年最後の桜を見ようと大勢のお客さんがお花見を楽しんでいました。

桜の季節も終わり、鹿児島はこれから一気に暑くなってきますが、まだまだ朝晩は冷えます。体調には気を付けて頑張っていきましょう。

Sakou

2017年4月17日 (月)

Spring。

今宵は春の嵐になりそうですね。

みなさんご安全に!

さて、春本番ということで、

いろんな野菜などの苗がお店にならびはじめました。。

Dsc00941

小さなうちの庭にも春のおとずれが。。。

Dsc00894

Dsc00895

季節ものを植え替えるにはいい時期ですね。。。

Dsc00953

庭先で土と触れ合えるのも「暮らし」のなかで大切なシーンではないでしょうか。。

Dsc00949

そんな、ささやかなシアワセを感じれるような「住まい」を考えたいものです。

by 一丁田

2017年4月12日 (水)

春の木。

Dscf36761

家を計画するとき、

敷地全体を含めた「住まい」の設計が必要だと考えます。。

限られた予算の中で、

可能な限り、室内と屋外のいい関係が築かれるように考える。。。

植栽もそうですね。

春と秋では、木の見え方は全然違ってきます。

バランスのいい計画につとめたいものです。。。

by 一丁田

2017年4月11日 (火)

磯のカフェ。

フルマラソンから1か月。。。

ぼちぼちウォーキングから再開しはじめた一丁田です。。。

さて、先日のこと

登録有形文化財を利用したことで話題になってる

3月末OPENしたての「スタバ」へ。。。

興味津々で入ったものの、長蛇の列。。。。。

しかし、歴史と現代の融合が垣間見れて、いい時間をすごしました。。

Img_03881

モダンにリノベーションされたカフェですが、

さすがはネームバリューのある「スターバックス」ですね!

普通のお店では、ここまで集客できないでしょう。。。

あいにく、眺めのいい2階は満席でしたが、

また、あらたなスポットとなりそうですね。。

2017年4月10日 (月)

カメラをもっておでかけ。

週末は伊佐市にある「曾木の滝公園」へ行っていきました。

最近雨が続いていたので、滝もすごい迫力。。

マイナスイオンを感じてきましたgawk

41efab4cf6e54f7680f9f9b1382a3eb9

222c8eee5fee4a28a444a447736be13f

何とか天気がもってくれたので

ずっとしたかったポートレートをしてきましたhappy01

Img_3485

Img_3456

0d8bb732336a483c878db6606b4d2159

ちゃっかり自分も被写体に。。。(笑)

撮っていくにつれて、新しいレンズがほしくなってしまった永野でしたcoldsweats01

2017年4月 7日 (金)

一週間を終えて…

 こんにちは、今回が初投稿の東です!

 私の趣味の中にお菓子作りがあるので、作る機会があれば投稿していきたいと思います!

 さて、今週五日間の研修では生コンの工場を見学させていただいたり、知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の定例会議にも参加させていただいたりと様々な研修をおこなってきました。

Dscn0268

Dscn0262

Img_0392

 知覧など現場に行く際には若葉マークを車につけ、慣れない運転でどきどきでした。rvcarsweat01


 現場以外にも、電話対応や名刺交換についても学ばせていただき、だんだんと社会人になったんだなという実感がわいてきました。

 今日は朝清掃をし、6坪ギャラリーの模型を制作していました。

Img_0401

Img_0400_2

Img_0402

 これから、わからないこと知らないことなど多く出てくると思いますが、精一杯頑張っていこうと思います!

りく

2017年4月 4日 (火)

新入社員より自己紹介。

新入社員2名のご紹介をさせて頂きます。

Rimg0663 
左・・・東(ひがし)
右・・・酒匂(さこう)



こんにちは!四月から入社しました、東です!

今回は社会人一年生として失敗しつつも多くの経験をし、早く田川組の一員として働いていけるよう頑張っていきます!

まだまだ未熟でご迷惑をかけることもあると思いますが、これからよろしくお願いします!




今年度より田川組に入社致しました、酒匂と申します。

私は昨年度まで3年間、福岡にて勤務しておりました。

これからはお客様の満足度向上と田川組の発展に少しでも貢献したいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。


 

2017年3月30日 (木)

新入社員研修

今年度も明日を残すばかりとなりました。

今年は桜の開花も遅いですねcherryblossom

今年も田川組は4月より建築部で新入社員2名を迎え入れます。

入社前ですが昨年に引き続き『鹿児島県中小企業家同友会』主催の新入社員研修会に参加してもらってます。

この研修は2泊3日のプログラムで構成され『働くとは何か』や『マナー研修』などを学びます。

Img_3634

Img_3635

最初は皆さんやや緊張した面持ちですが次第に打ち解けていくことでしょう。

最後まで研修頑張って。。

by慶太郎

2017年3月29日 (水)

天気。

今週は 雨が降ったりやんだり、寒くなったり暖かくなったり。。

なんだか不安定な天気ですgawk

こんな天気が続くとやっぱりカラっと晴れてほしいものです。。

142857

今年度も残り2日となりました。

気を引き締めて頑張っていきましょうshine

                                      永野

おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓

カテゴリ

アクセス解析